次のヒットスイーツは?AIと検索ビッグデータからトレンドを予測【LINEヤフーが調査】

LINEヤフーは、同社が提供する「ヤフー・データソリューション」を活用し、スイーツやお菓子に関する検索動向を分析したレポートを公開。次のヒット商品として期待できそうな、スイーツやお菓子の予測を発表した。

「ヤフー・データソリューション」は、同社が提供する多様なサービスから得られる行動ビッグデータを分析できる事業者向けサービス。独自のデータアルゴリズムからヒットを予測する仕組みを構築しており、2022年12月の時点で「生ドーナツ」のヒットを予測していた。

AIと検索ビッグデータで導く次のヒットスイーツは?

1.皮がむけるグミ
「水グミ」「地球グミ」など様々なグミが話題となっているが、グミなのに皮をむいて食べる商品がいくつか発売されており、新感覚の「皮がむけるグミ」がSNSから話題になっていそうだという結果に。

2.グリークヨーグルト
「グリークヨーグルト」は、水を切ることで濃縮させた通常より固めの食感のヨーグルト。日本では「カスピ海ヨーグルト」「ギリシャヨーグルト」などの名称で知られているが、韓国で人気が出たことをきっかけに再度話題になっている。特に「グリークヨーグルト 作り方」というキーワードが「DS.INSIGHT Trend」でピックアップされた。

3.アサイーボウル
「アサイーボウル」は、スーパーフードとして知られるアサイーをベースにした、栄養満点のフルーツボウル。「アサイー 冷凍」や「アサイーボウルとは」といったキーワードから、常備したいニーズの可能性やどのような食べ物なのかを知ろうとするユーザーの様子が見られた。

© 株式会社翔泳社