『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「キングドラex」が気になる性能!セグレイブとの組み合わせに期待、新たなACE SPECも

『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「キングドラex」が気になる性能!セグレイブとの組み合わせに期待、新たなACE SPECも

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』新強化拡張パック「ナイトワンダラー」の新たな収録カードを公開しました。

◆セグレイブとの組み合わせも期待!水ポケモンを3枚までベンチに出す「キングドラex」が強力

初公開のカードで注目したいのは「キングドラex」。水エネルギー1個で使えるワザ「おうのごうれい」は、自分のトラッシュから水ポケモンを3枚まで選んでベンチに出すという効果を持っています。

たねポケモンなどの縛りもないため、例えば2進化ポケモンの「セグレイブ」を並べるといった動きも可能。いろいろと戦略の幅が広がりそうです。

ポケモンからはもう1枚「クロバット」も公開。一緒に公開されたトレーナーズ「アンズの秘技」を使っていたなら、特性「かげのつかい」で手札を8枚まで増やせます。

トレーナーズからは、トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚手札に戻せる「夜のタンカ」や、手札がこのカード1枚だけのときにしか使えない代わりに、山札から好きなカードを2枚まで手札に加えられる「カシオペア」も公開されています。

さらに、デッキに1枚しか入れられない「ACE SPEC」として、「デンジャラス光線」の収録も明らかに。効果は「相手のバトルポケモンを“やけど”と“こんらん”にする」というシンプルかつ強力なもの。間接的にダメージを与えつつ、相手の戦術を妨害できます。

この他にも、イラスト違いのカードから「タッツー」のAR、「モモワロウex」のSARが公開されました。


新強化拡張パック「ナイトワンダラー」は2024年6月7日(金)に発売予定。1パック5枚入りで180円(税込)です。

©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

© 株式会社イード