社会保険労務士による年度更新・算定基礎届 解説セミナー 6月3日~7月10日の期間限定で動画配信 労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎届等の概要・ポイントを解説

東京都社会保険労務士会(会長 寺田 晃)では、労働保険年度更新申請書や社会保険の算定基礎届・月額変更届の書き方等について、事業主や事務担当者の皆様を対象として、毎年の変更点や重要点をご説明する事務説明会を開催しています。労働・社会保険の専門家である社会保険労務士がそのポイントについて丁寧に解説いたします。

今年度は、期間限定で動画を配信いたします。期間内であれば、ご自身のご都合に合わせ何度でもご視聴可能な動画を限定公開いたします。お申込みは、算定基礎届提出期限(視聴申込:7月10日水曜日正午締切)まで、お受けいたしますので是非ご活用ください。

初めて手続きをされる方にも、変更点を確認されたい方にもお役に立てる内容で配信いたします。皆様のお申込みをお待ちしております。

【社会保険労務士による 年度更新・算定基礎届 解説セミナー】

●対象者 : 企業の事業主、事務担当者

●申込期間: 令和6年7月10日(水)正午まで

●配信開始: 令和6年6月3日(月)~令和6年7月10日(水)

●場所 : 限定公開による動画配信

※視聴URL等の情報はお申し込み後、

3営業日以内に順次お知らせいたします。

●視聴費用: 無料

●主催 : 東京都社会保険労務士会 社会貢献委員会

●申込方法: 下記URLから申込フォームにアクセスし、お申し込みください。

https://www.tokyosr.jp/r6shakaikouken

※詳細は東京都社会保険労務士会ホームページをご参照ください。

社会保険労務士による年度更新・算定基礎届 解説セミナー

【東京都社会保険労務士会 概要】

社会保険労務士法に基づき東京都に設立された法定団体。社会保険労務士会は各都道府県に設置されている。都内で活動する会員社会保険労務士の資質の向上と業務の改善進歩を図るため、会員の指導及び連絡に関する事務を行うことを目的としている。

所属会員は、開業、法人社員、勤務などの個人会員と社会保険労務士法人の法人会員で構成されており、令和6年4月30日時点の会員数は、個人会員11,854名、法人会員878法人。

代表 : 会長 寺田 晃

所在地: 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4階

URL : https://www.tokyosr.jp/

© ソーシャルワイヤー株式会社