低所得者給付金の案内通知を誤って送る 課税情報を間違って設定

愛荘町役場

 滋賀県愛荘町は24日、国の低所得者支援給付金に関する案内通知を、対象外の233世帯に誤って送付したと発表した。システム受託業者が課税情報を間違って設定していたため。町はおわび文書を発送した。

 町によると、案内通知を送付したのは2023年度住民税均等割のみ課税世帯給付金(10万円)が609世帯で、このうち同世帯こども加算(1人5万円)が94世帯。今月20日に郵送し、22日に対象外の住民から問い合わせがあり、発覚した。こども加算は対象外の41世帯に誤送付していた。

© 株式会社京都新聞社