超絶痛みに弱く、体力のない私が挑んだ第一子出産【たまひよ 出産体験談】

こんにちは。たまひよONLINE編集部です。
たまひよのアプリ「まいにちのたまひよ」のルームに寄せられたみんなの「出産レポート」から、わたあめ3/4→2/25
さんの出産体験談をお届けします。

引用元:SHUN TANEGASHIMA/gettyimages

【出産レポート】
✩2/25
18時15分誕生
✩初産✩38w6d✩3140g✩女の子
✩破水→促進剤使用

☆2月23日38w4d入院1日目
〇深夜4時。ベビ暴れた後に骨盤をギューって圧迫される痛みの後なんか出たと思いトイレ。おしっこで気のせいかな?って思ったけどたまにジョボジョボと出る感じが…破水かも‪‪??
〇4時半。夫を起こして「破水したかも〜」で病院に電話して、入院バック持って行ったら破水確定したので入院。陣痛はまだ全然で余裕そうなので、夫はすぐ帰された。
〇5時。NSTしつつ買ってきたおにぎりを食べる。寝ようとしてた時に破水したので、眠くなる。
陣痛室のベッドも枕も硬いし、電気ついてるから寝れないまま…。赤ちゃんは元気に動き回っている。体起こしてた時はおなかの痛み来てたけど、横になると収まる。チョロチョロと破水する感じと胎動を感じながら、朝ごはんの時間になるんだなぁ。入院時の内診グリグリのせいか、破水と共に出血も出てきた。
〇7時。先生の内診。器具をめっちゃグリグリされて悲鳴!痛すぎる!!「これからもっと大きいの出るよ〜」とか言われたけど泣ける。軽く殺意わく痛み!笑
子宮口遠くだし、まだまだ開いてないから、錠剤タイプの促進剤飲むことに。1時間ごとに1日6回まででNST付けながら様子見るみたい。
〇7時半。朝食完食
〇8時。前の健診の時のGBSが結果出てないから、初期陰性だったし、多分陰性だけど一応って事で、抗生物質の点滴をされた。→破水してるからどのみちやる。これは6時間ごと。
錠剤タイプの促進剤を飲みNSTをつける。
〇10時〜12時にうとうとしながら薬を飲む。4錠目でおなか痛い張りが出てきた。昼ごはん完食。
〇13時。5錠剤飲んでから声出る痛さが定期的に。痛みと不安で急に涙が出て止まらない。早く夫を呼びたい…。
〇14時。6錠目最後。4〜5分感覚で陣痛来てる。ここからどうなるかな…。子宮口確認したけどまだ変わらず。でも柔らかくなってきてる。
〇16時。痛みの感覚が短くなり、痛みも強くなってきた。「夜ご飯陣痛食にする?」と聞かれたけどおやつなかったし、削られてたまるかと思い、大丈夫です!って答える。
〇17時。陣痛感覚が10分ぐらいに伸びた。錠剤の効果は切れたようだ。17時半ぐらいからまた5分感覚で来るかな〜?ぐらい
〇18時ご飯完食。
陣痛またちょっと帰ってきたかな?
〇19時。2、3分間隔で来るも落ちついてしまう。
〇20時。そっからうとうとから23時まで爆睡!

☆2月24日38w5d入院2日目
〇0時。陣痛消滅した。寝た為に寝れなくなる。おなか空いたから、昨日の残りのおにぎり食べる。
〇3時。点滴後に寝る。
〇6時。検温とNST。
〇7時半。朝ごはん。その後点滴。
〇8時半。先生の内診。子宮口遠くて器具ねじ込まれて、くそ痛くてトラウマレベル。放心状態。
全然開いてないからバルーン入れて、また錠剤タイプの薬で様子見。その後また様子みて、点滴タイプに移行するらしい。もう内診したくない辞めたい。帰らして…
〇9時。とりあえず抗生物質の点滴を先にしながらNST。器具ねじ込まれたせいか、おなか痛くなってきた。
〇10時。錠剤タイプ飲み始めからすぐおなか痛くなってきた。羊水が久しぶりにジャバーって出る。
〇12時。うとうとと寝ながら、1時間おきの薬飲みつつ、昼ごはんの時間。昼ごはんから陣痛に痛みが付いてきた。ただ本日予定してた最後の4錠目なのでこの後どうなるか…。先生の内診待ち。
〇13時。診察でバルーン抜けたので、錠剤を4から6まで使うことに。
〇14時半。夫を呼んでいいと言われたので、15時ぐらいに着くように呼ぶ。陣痛もいい感じについてきてる。痛いけど。あまり進まないなら、夫は17時に帰宅させる予定らしい。
〇15時に夫到着。定期的に陣痛くるも5分間隔のまま。
〇17時。内診してみるも変わらないと…。
〇18時。はたまにしか来なくなる。夜ご飯。夫が水とか欲しいものを持ってきがてら、ご飯に病院離れる。
〇19時。眠くなり仮眠。夫が戻って来たけど、陣痛は終わりを告げた。
〇20時。点滴しながらNSTで張りを見るも1回。今日はお疲れ様でしたってなる。陣痛室じゃなくて産んだ後に泊まる部屋で寝かせてくれるというので甘える。
〇21時。夫が買ってきてくれたケーキを食べて、夫は帰宅する。今日はもう産まれそうにない為。
〇22時〜23時寝ようとするもまたベッドや枕が変わったせいで寝付けないまま。

25日38w6d入院3日目
〇1時。ちょこちょこ心音聞きに来る為に余計に寝れず、おなか空いたからおにぎりを2つ食べる。夜ご飯から時間空くから皆おなか空かないのかな。
〇2時。点滴が来るから終わったら寝たいな。今日こそは点滴タイプの促進剤だと思うって聞いたから。
〇7時半。朝ごはん前に先生来て、破水して中々陣痛付かないから、感染症起こしてないか血液検査して、NSTと内診してみて帝王切開も視野に入れるって話になり恐怖で震える。
陣痛の張りはないけど、生理痛みたいなおなかの痛みが出てきて、恐怖からなのかなんなのか分からない。早く産みたいし、帝王切開も頭の片隅にあったけど、普通に産むんだと思ってた。
怖い怖い怖い…。泣きそうだけどまだ決まってないし朝だから、夫にはまだ連絡出来ない。
めちゃくちゃ痛い内診も怖いし、怖いのしか待ってない……。
〇9時。内診するも昨日より痛くなかった!!!
やはりバルーン分ぐらいは開いてるって事で、羊水も綺麗だし点滴タイプの促進剤で行けることに。生理痛みたいな痛みは度々襲ってくるけど、とりあえずNSTして10時過ぎから点滴始まるよーー!夫はいつ来てもいいって言われたから電話して、「準備出来たら来てね」って言ってある。いよいよ産むぞーーー!!
生理痛みたいな痛みが昨日薬で起こしてた陣痛とはまた痛みが違うけど、NST見たら数値100だからこれも陣痛なんだなぁ。まだ点滴前だし、ベビが頑張って自分で起こしてるのかも!でもこの痛みはちとキツイぞ……。
〇10時。促進剤開始!まじで痛い…。これ耐えれるか?助産師さんと話してて、「いつから定期的に痛くなった?」とか言われて「帝王切開なるかもみたいな話から痛くて、ストレスかと思ってました!」って言ったら笑ってた
〇10時半。促進剤の量を10から18に増量。
〇11時夫着。5分おきに来てる。まだ量そんな入れてないから自発でいい波来てるって。めっちゃ痛い!18から26に増量。
〇12時。昼ごはんは陣痛痛すぎて食べれなかった。
こっから痛すぎてあんまり記憶ない。
途中から一気に開いてきた気がする。
〇16時ぐらい。途中の内診で子宮口が5、6cm。
痛みで途中熱が37.7とか38.1とか出た。促進剤による副作用かと思いきや、陣痛による痛みから?の熱らしい。
ずっと血圧異常なし。羊水混濁なし。赤ちゃん元気だからここまでこれた。
〇17時ぐらい。陣痛による痛みからゲロぶちまけ着替えとついでにトイレへ。下からの出血が多く、血の固まりあったから内診したら、8cmぐらいだったかな。
その後痛すぎて発狂しだす。クッション重ねて高さをだし、うつ伏せでしがみつく方が痛み逃せる気がしてそうする。
獣のように唸り、暴れシーツとか噛んだりして耐える。陣痛中に持ってたタオルがゲロに塗れた為…。
痛みがやばすぎて、「まだか?もう出す!」と叫びまくり子宮口9cm。まだ前回じゃない!?と絶望したが裂けても構わないと思い、いきみだす。少しずつ降りてきて、「髪の毛見えたら奥の分娩室行くよ」と言われまた絶望。
〇17時半頃かな??早く痛みから解放されたくて、毎回このいきみで出す!と勢いで頑張ると助産師さんがクッションやら枕やらでいきみやすい形にしてくれた。夫がまだ産まれてないのに泣き出すも、突っ込む余裕すらないから無視…。
〇18時。ようやく髪の毛が見えるくらいになり、分娩室にそのままベッド移動。
何回か息むも会陰切開したらもう出そうとの事で先生を呼び、麻酔から会陰切開。この間、陣痛の波が来るまでに早く切れよ!と内心思ってた。
切ったタイミングは分からなかったが、会陰切開したと思わしきタイミングから2回目の波の時にブリュンと赤ちゃんが出た。「もういきまなくていいよ!!」と言われたのと同時ぐらい。

ホントにホントに痛かった。夫また泣き、私はようやく終わった…って感じで呆然。赤ちゃんはすぐ泣かず心配したが、じきに元気よく泣いた。私の胸に置かれてようやくちょっと涙。
「私の赤ちゃん。やっと会えた」
赤ちゃん色々処置され、夫がそれを写真取りまくってるのを横目に胎盤出したり縫われたり。胎盤出すのもちょっと痛かった。縫うのも結構時間かかるなって感じ。おなか押されて血を出されるし。その後、疲れからか震えが止まらなかった。
早番の助産師さんが残業してまで見届けてくれた。この人が1番好きだったから嬉しい!お礼を言うと「よく頑張ったね!お疲れ様」って「今日赤ちゃん産まれてよかったね!」って。
その後陣痛室に戻り、赤ちゃんと夫と3人で過ごす。叫びすぎて喉やられて痛い。熱は途中下がったみたいで良かったー。
夫に「頑張ったね。ありがとう」って言われて、私も「立ち会い大変だったねありがとう」って伝える。「皆これを耐えて産んでるんだ、凄いなホントに」って言ったら「君もそのうちの1人だよ」って言ってもらえて嬉しかった。
お産って人それぞれだし壮絶だけど、ちゃんと終わりがあるんだなって思いました。
痛すぎてもう次は考えたくないけど、我が子は本当に可愛いです。
超絶痛みに弱く、体力皆無な私でも産めたので、これから出産の方もきっと大丈夫です。
皆様がどうか安産になりますように。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

いかがでしたか? たまひよのアプリ「まいにちのたまひよ」では、もっとたくさんの「出産レポート」を読むことができます!また、同じ出産予定月の人と情報交換ができる「同期ルーム」もありますので、ぜひ活用してみてくださいね。

「まいにちのたまひよ」ダウンロードはこちらから

たまひよのアプリ「まいにちのたまひよ」は、【たまひよアプリ】でストア検索してもDLできます!

●この記事は個人の体験記です。
●記事の内容は2024年2月の情報で、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション