米軍の大規模演習に自衛隊初参加へ 八戸航空基地などで展開 陸海空の隊員4千人規模が訓練参加

木原防衛大臣は、アメリカ軍が主催する大規模演習に自衛隊が初めて参加すると発表しました。アメリカ軍の戦闘機が、八戸航空基地などに展開し訓練する予定です。

自衛隊が初めて参加するのは、アメリカ軍が太平洋地域で行う大規模演習「バリアント・シールド」です。

6月7日から18日までの日程で、陸海空の自衛隊からおよそ4000人の隊員が参加し、在日アメリカ軍基地のほか、自衛隊の基地や施設も使用します。

八戸航空基地などでは、アメリカ軍の戦闘機が展開し、周辺の空域で航空戦闘訓練などが予定されています。

一方、県は今回の大規模演習に対し、在日アメリカ軍の司令官と木原防衛大臣宛てに、夜間や早朝の離着陸を行わないことや市街地上空で低空飛行を行わないよう文書で要請しました。

© 青森朝日放送