日本海中部地震から41年 秋田・男鹿市で大津波想定した訓練 能登半島地震で見えた課題も踏まえ

秋田朝日放送

秋田県でも津波の被害があった日本海中部地震から41年となる5月26日は「県民防災の日」です。それを前に秋田県内では24日、大きな地震の発生を想定した訓練が行われました。
男鹿市では最大震度6弱の地震が起き大津波警報が出た想定で訓練が行われ、元日にあった能登半島地震の課題も踏まえた内容となりました。
※このニュースの詳細は動画配信しています。

© 秋田朝日放送㈱