伊達政宗の三百八十九回忌 仙台・青葉区の瑞鳳殿で法要

5月24日は仙台藩の初代藩主、伊達政宗の命日です。政宗がまつられている仙台市青葉区の瑞鳳殿で法要が営まれました。

法要には、旧藩士の子孫など仙台藩ゆかりの人たち参列40人が裃姿で参列しました。

伊達政宗は、1636年5月24日に70歳で亡くなりました。

参列者は住職らの読経に続き、焼香しました。

法要は、新型コロナの影響で2022年まで3年間規模を縮小し実施されましたが、2023年年から本来の形式で行っています。

仙台藩士会会長伊達宗弘さん「前年以上にたくさんの人たちにご参列いただいて、政宗公も喜んでおられると思います」

本殿が特別に開帳され、中に安置されている伊達政宗の木像を見ようと多くの参拝客が訪れていました。

© 株式会社東日本放送