サイゼリヤの持ち帰り予約注文方法は?最新のテイクアウトメニューも紹介

◆イチオシでは、サイゼリヤのおすすめお持ち帰りピザについてもまとめています。ぜひチェックしてみてください!

■サイゼリヤの持ち帰り予約注文方法まとめ!ネット予約は終了

サイゼリヤではお持ち帰りできるメニューもあります。持ち帰り予約方法は、以下の2通りです。

  • 店頭で直接注文する
  • 持ち帰り予約する店舗に電話して注文する

店頭でも持ち帰り品を注文できますが、用意に時間がかかることもあります。電話であれば、持ち帰りの日時を指定できますので、スムーズに商品を受け取れておすすめです。

サイゼのプリンが冷凍持ち帰りに対応している いつの間に…(Xより引用) 仕事終わりにサイゼに寄ったら辛味チキン1.5kgを持ち帰りしていた。 チキン生活始まる。(Xより引用)

持ち帰り限定の商品もあります。

また、2021年にEPARK経由でサイゼリヤ持ち帰りネット注文サービスが開始されましたが、2024年現在ではネット予約注文は終了していますので注意を。

■サイゼリヤ最新のテイクアウトメニュー一覧

2024年最新、サイゼリヤのテイクアウトメニューをカテゴリー別にまとめています。2024年現在「調味料・主菜・ピザ・副菜・冷凍食品」の一部が持ち帰りOKになっています。

サイゼリヤでテイクアウトできる調味料

サイゼリヤドレッシングは、50年愛されるコクと酸味が特徴のドレッシングです。自宅でもよくサラダを食べる人にもおすすめ。

エクストラ・バージン・オリーブオイルは、サンドの低い0.8%以下の良質なオイルです。料理がワンランクアップする調味料をお探しの方にもおすすめ。

サイゼリヤでテイクアウトできる主菜・ピザ

サイゼリヤでテイクアウトできる主菜は、おなじみの「ミラノ風ドリア」300円(税込)のみ。

ピザは下記の5種類がテイクアウト可能です。

サイゼリヤでテイクアウトできる副菜

サイゼリヤでテイクアウトできる副菜は「辛味チキン」300円(税込)のみ。子どもでも食べられるようなマイルドな辛さが特徴です。

サイゼリヤでテイクアウトできる冷凍食品

サイゼリヤでテイクアウトできる冷凍食品は2種類です。

いざという時にストックしておける冷凍品。辛味チキンは1パック1.5kgの大容量ですので、辛味チキンを思う存分食べたい人はぜひともお試しください。

■サイゼリヤのお持ち帰り予約に関するQ&A

ここからは、サイゼリヤのお持ち帰り予約に関する、よく検索されている疑問をまとめました。

サイゼリヤのお持ち帰り予約ができる店舗は?

基本的にはどの店舗でもサイゼリヤのお持ち帰り予約が可能です。具体的な店舗については、サイゼリヤ公式サイトの「

テイクアウトが可能な 店舗一覧

」から調べることができます。

サイゼリヤのお持ち帰り予約で使用可能な支払い方法は?

サイゼリヤのお持ち帰り予約で使用可能な支払方法は以下の通りです。

  • 現金払い
  • クレジットカード払い(タッチ決済可)
  • 電子マネー(交通系電子マネーも可)

クレジットカード払いや電子マネー決済については、一部店舗では対応していません。

サイゼリヤの公式サイトの「店舗検索」から「電子マネー(交通系)」と「クレジット(VISA等)」をチェックして、対応店を調べましょう。

■【まとめ】サイゼリヤの人気メニューを自宅で楽しみたい人にもお持ち帰り予約がおすすめ!

サイゼリヤでは一部のメニューがお持ち帰り可能で、お持ち帰り可能なのは「ミラノ風ドリア」や「辛味チキン」など、サイゼリヤで人気のメニューも含まれています。

サイゼリヤの人気メニューを自宅で楽しみたい人にもおすすめです。ぜひともお試しください。

お手軽度★★★☆☆

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

◆イチオシでは、サイゼリヤのおすすめの神メニューについてもまとめています。ぜひチェックしてみてください!

© 株式会社オールアバウト