シャオミの公式ストア、渋谷PARCOに期間限定オープン! 海外店舗のデザインを国内初導入

「Xiaomi POP-UP Store」

シャオミ・ジャパンは、期間限定ポップアップストア「Xiaomi POP-UP Store」を、5月25日から9月1日まで渋谷PARCOにてオープンする。これに先立ち、メディア向けに先行して内部がお披露目された。

今回のポップアップストアは、同社がグローバルで展開している「Xiaomi Store」のデザインコンセプトを踏襲した内容となり、日本では初めての試み。Xiaomi Storeは、中国、インド、ヨーロッパ、南米、東南アジアなどに出店されている。

「Xiaomi POP-UP Store」

なお、渋谷PARCOを会場に選んだ理由として、Xiaomiが「若い人に寄り添うこと」をテーマにしており、「若者が集まる場所」である渋谷とマッチしていたからとのこと。余談だが同社のポップアップとしては、過去に渋谷と二子玉川(蔦屋家電)に出店している。

渋谷の出店の様子

二子玉川の出店の様子

ストア内には、今月に発売されたフラグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」や、タブレット端末「Xiaomi Pad 6S Pro 12.4」を展示。そのほか、スマートバンド「Xiaomi Smart Band 8」やスマートウォッチ「Redmi Watch 4」といったウェアラブル端末も実際に試せる。

「Xiaomi 14 Ultra」

さらに昨晩発表されたばかりとなる、サブブランド “POCO” のフラグシップスマートフォン「POCO F6 Pro」も展示されている。このように、ふだん触ることができないEC専売商品についても、実際に手にとって試せるのが大きな特徴だ。

「POCO F6 Pro」

そのほか、86インチのスマートテレビ「Xiaomi TV Max 86”」、ロボット掃除機「Xiaomi Robot Vacuum S10」、スマートカメラ「Xiaomi Smart Camera C500 Pro」、曲面ゲーミングモニター「G34WQi」、プロジェクター「Mi Smart Projector 2」といった、幅広いラインナップの製品が並べられている。

「Xiaomi TV Max 86”」

「Xiaomi Smart Camera C500 Pro」

これら店内に展示されているスマートフォンやスマートウォッチ、ロボット掃除機は、通信キャリア取り扱いのものなどを除き、ほとんどを店頭で購入することが可能。決済手段については、現金とクレジットカード、QUICPay、iD、交通系IC、PARCOアプリのポケパル払いに対応している。

空気清浄機やバックパックも展示されている

オープン記念キャンペーンとして、ストアで税込5,000円以上購入したユーザーには、先着100名限定でバックパック「Xiaomiカジュアルデイパック」をプレゼント。さらに同社公式Xアカウント(@XiaomiJapan)をフォローし、同アカウント宛に店内で販売されているおすすめ商品の写真とハッシュタグ「#渋谷でシャオミ」をつけたポストを投稿、これを定員に見せることで「他では買えないXiaomiグッズ」がもらえるとしている。

ちなみにストア内で使用されている什器については、棚からテーブルに至るまでグローバルのXiaomi Storeと同じものを海外から持ち込んでおり、購入した際の袋についてもグローバルと同じものを用いている。期間限定ストアながらここまで追求したのは、今後日本でもXiaomi Storeを展開したいという想いがあるためだという。シャオミの国内展開への新たな一歩として、今後の展開にも期待したい。

© 株式会社 音元出版