バレーボールネーションズリーグ2024マカオ大会開幕間近…女子日本代表が現地入り

大会組織委によるマカオ入りした女子日本代表歓迎式の様子=2024年5月24日(写真:マカオ政府体育局)

 マカオ政府体育局とマカオの統合型リゾート(IR)運営企業ギャラクシーエンターテインメントグループ(GEG)が主催するバレーボールの国際大会「女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)2024」マカオ大会が(2024年)5月28日から6月2日までマカオ・コタイ地区にあるGEGの旗艦IRギャラクシーマカオ併設のギャラクシーアリーナで開催予定となっている。

 VNLは国際バレーボール連盟(FIVB)が男子の国際大会「ワールドリーグ」と女子国際大会「ワールドグランプリ」に代わる大会として2018年に新設した年に一度の大型国際大会。2022年から新方式となり、男女各16ヶ国の代表が参加する。マカオ大会は世界6都市で3週にわたって行われる予選ラウンドの第2週にあたる。

ミート&グリートイベントに参加した中国チームのメンバー。手前は龔翔宇選手=2024年5月24日(写真:マカオ政府体育局)

 マカオ大会の出場国は中国、ブラジル、イタリア、ドミニカ共和国、日本、オランダ、タイ、フランスの8ヶ国。マカオ政府体育局によれば、21日に中国、22日にドミニカ共和国とブラジルチームがマカオ入り。日本チームも24日午後に到着し、残る4チームも数日内に続々到着予定とのこと。

 各チームは到着後、試合会場で練習に臨んでいるという。また、中国チームについては、練習の合間にファンとのミート&グリートや地元の青少年バレーボールプレイヤーとの交流イベントなどに参加している。

試合会場で練習に臨むブラジルチーム(写真:マカオ政府体育局)

 マカオ大会における日本代表の試合スケジュール(現地時間)は5月28日19時30分からタイ戦、5月30日16時からフランス戦、5月31日19時30分から中国戦、6月1日16時からドミニカ共和国戦。

 マカオ大会の観戦チケットはMacau Ticketなどで発売中。価格は180〜1380パタカ(日本円換算:約3500〜2万6900円)。

© 大航海時代新聞出版社有限公司