ワークマンの機能性に優れたレインジャケット【新商品 人気TOP5】リュック背負ったままでもOK!丸洗いできるレインウェアも

2024年の梅雨の時期が近づいてき、これから使う機会が増える「レインジャケット」。
防水性を示す耐水圧と、蒸れにくさの基準である透湿度を参考に選ぶことがポイントだということです。
今回はワークマンで販売されている機能性に優れた「レインジャケット」の新商品 売れ筋TOP5を紹介します。

【画像15枚】ワークマンの機能性抜群のレインウェアを見る

第5位「ソロテックスバッグインレインコート」

まずは、背中にある二つのファスナーを開けることでマチが広がり、かばんを持ったまま着ることができるレインコート。

さらに、ポケットの内側に収納できるスペースがあるので、着ないときはコンパクトに持ち運ぶことができます。
この人気商品の新色として「サージグリーン」が登場しました。

第4位「レディースバイカラーレインコート」

続いては丈が長めで膝まで隠れるレインコート。

逆開ファスナーで上からも下からも開閉することができるようになっているので、下側だけを開けることで歩きやすくすることができます。

第3位「フューチャーテックシアサッカーレインジャケット」

3位は背中に空気を逃がす機能が付いている、風通しがいいレインジャケットの新商品。

伸縮性があるストレッチ素材が使われているので、動きやすくなっています。

第2位「イナレムプレミアムレインジャケット」

2位は用途によってアスレモデル、クライミングモデル、フィッシングモデルから選ぶことができるレインジャケット。

フィッシングモデルには小物をしまうのに便利なマルチポケットが付いており、取り外しも可能です。

注目!「バウンディパウダーフライレインスーツ」

肌触りのいいさらさらとした生地を使用しているので、レインウェアのごわつき、べたつきが苦手な方にオススメなのが「バウンディパウダーフライレインスーツ」。

Tシャツのような着心地が特徴のレインウェアです。

1位「バッグインアラエルレインジャケット」

1位はワークマンの中でも特に高い防水性を持つレインジャケット。

背中にあるファスナーを開けると、ジャケットのマチが広がり、リュックの上からでも簡単に着ることができます。

さらに、普通のレインウェアとは違い、付属のメッシュ袋に収納することで洗濯機で丸洗いが可能なのが人気の秘密だということです。

(『めざましテレビ』2024年5月24日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン