【ゲイカップルのリアル】元恋人から貰ったアイテムって、みんなどうしてるんだろう?

気づけば、立ち上げから5年目を迎えていた「newTOKYO」。「新しいことは、楽しいこと」をテーマに、LGBTQ+コミュニティの皆さんに協力を得ながら、これまで1,100を超える記事を発信してきました。
そこそこに記事もたまってきたことだし、連載やテーマ毎に記事をアーカイブして発信するのもアリじゃないか? と思って。

今回は元カレとの思い出が詰まったアイテムから恋愛遍歴を紐解く、2020年の短期連載「モトカレモノローグ」全3エピソードをアーカイブ。ポートレートもたくさん撮ってるので、チェックしてみて。

ーー沖縄旅行で貰った「蛍石のネックレス」

美ら海水族館へ足を運んだ時に、「お揃いのもの欲しいな」とぼそっと話をしたんですけど、買ってくれる素振りはなく…。「こいつ、さっき言ったこと完全に忘れてるな…」と少し寂しい気持ちになっていたのですが、部屋に入ると内緒で買ってくれていた、このネックレスを手渡してくれました。僕が青が好きなことを覚えてくれていたゆえのセレクトだったので、余計に嬉しかったですね。

ただ、当時の気持ちがそのままネックレスに残っているのかと言われたら、話は別。引越しの際に段ボールに詰めたアクセサリーボックスにたまたま入っていたんです。さすがに着けはしないですけど、捨てるのもなんだしと気まぐれで残しています。(他ポートレート5枚)
[
ネックレスの持ち主は…](https://the-new-tokyo.com/motolog03/)

ーー彼が使っていた「スポーツタオル」

好き過ぎて最終的に「彼の匂いをずっとかいでいたい」という発想に至った結果がこちらです。それでお互いのモノを交換しようとなって、洋服とかも考えたんですけど相手が170cm後半くらいの身長があったので「交換してもお互い着れないよ」となって、タオルになりました。

貰った当時は匂いが残っていましたが、2年経った今ではもう完全消えてしまいました。お風呂上りとかに体を拭くのに使っているから、当然のことですね。ただ、思い出の物ではあるので自分用のタオルとして部屋に置いてあります。(他ポートレート7枚)

タオルの持ち主は…

ーー「夏になったら履いて」と渡された「NIKEのスニーカー」

付き合ってから初めて2人で過ごしたクリスマスにプレゼントされた、サックスブルーのロゴが爽やかなスニーカー。NIKEは僕が大好きなブランドの一つでもあるので貰った時はめちゃめちゃ嬉しかったけど、その時に「夏が来るまで履いちゃダメ」と言われたのでおろしたのはその半年後ぐらい(笑)。すぐにでも履きたい気持ちはありましたが、初めて履く時はハーフパンツに合わせて欲しかったみたいで我慢しました。次の年の夏、それを履いて2人で海へ行った時はびっくりするぐらい彼に写真を撮られました。

ただ、この靴に足を通したのはそれっきり、はっきりとした理由はないけど、なんとなく履く気になれないというか。自分の気持ちに整理がつくまではとりあえずはシューズボックスに置いておこうかなと思い、今でも手元に残してあります。(他ポートレート6枚)

スニーカーの持ち主は…

ーー喧嘩別れでも、前向きな別れでも、それを迷いなく捨てる人もいれば、何となくとっておく人、そして思い出として大切にしている人もいる。連載ページでは1人2アイテム紹介しているので、よかったら覗いてみて。

取材・インタビュー/芳賀たかし
撮影/新井雄大
記事制作/newTOKYO

© 株式会社amateras