『PANCRASE 343』の前日計量は全16試合・32名の選手全員が初回パス!出場選手が意気込みを語る!

5月24日午後、都内新宿区のパンクラスにて、『PANCRASE 343』(5月24日、ニューピアホール)の前日計量が行われた。全16試合、32名の選手全員が初回パスした。
なお、当初組まれていたフェザー級次期挑戦者決定戦平田直樹(トライフォース柔術アカデミー)対Ryo(グランドスラム/RINGS)は、Ryoの練習中の怪我により、6月30日大会にスライドすることが発表されている。

出場全選手のコメントは以下。

▼第1試合 フライ級 5分3R
水戸邉 荘太 (TRIBE TOKYO M.M.A/56.85kg)
VS
西塚丈人 (ハイブリッドレスリング八戸/56.35kg)

水戸邉「明日は第1試合らしいような試合をして勝とうと思っていますので、よろしくお願いします」

西塚「53歳の誕生日を1ヶ月後に控えています、新人パンクラシストの西塚丈人です。パラエストラ八戸代表、ハイブリッドレスリング八戸事務局長を務めております。また、青森県発信のMMAイベント、Grobal Fighting game、GFGからやってきました。明日のパンクラスのケージが玉手箱になっちゃうか、それともパンドラの箱になるのかな、とちょっと楽しみにしております。水戸邉選手、会うのを楽しみにしてました。よろしくお願いします」

▼第2試合 バンタム級 5分3R
渡辺謙明(パラエストラ東京/61.25kg)
VS
中村大信(Battle-Box/60.80kg)

渡辺「パラエストラ東京の渡辺です。バンタム級に落として初の試合なので、自分がどれだけできるか楽しみです。よろしくお願いします」

中村「Battle-Boxから来ました中村大信です。ここまでやるべきことをやってきたので、試合でも出し切って、相手をしきり倒し切りたいと思います。お願いします」

▼第3試合 フェザー級 5分3R
加藤泰貴(RODEO STYLE/65.80kg)
VS
タカリンダマン(和術慧舟會HEARTS/65.80kg)

加藤「RODEO STYLEの加藤泰貴です。明日はメインカード枠昇格に近づけるよう、内容にこだわりクイニッシュを目指します。応援よろしくお願いいたします」

タカリンダマン「和術慧舟會HEARTSのタカリンダマンです。明日の試合は格闘技業界の大先輩からいろんなものを学ばせていただいた上で勝利をぶん取ってやろうと思いますので、応援よろしくお願いします」

▼第4試合 第30回ネオブラッドトーナメント準決勝 フライ級 5分3R
岸田宙大(パンクラス大阪稲垣組/56.70kg)
VS
金澤臣人(リバーサルジム横浜グランドスラム/56.80kg)

岸田「パンクラス大阪稲垣組所属の岸田宙大です。コンディションバッチリなんで明日は一本かKOで借ります。応援よろしくお願いします」

金澤「リバーサルジム横浜グランドスラム所属の金澤です。
で、お互い1回戦をですね、飛びつき三角で勝ってる同士の試合ということで、見てる人も僕自身も楽しい試合ができたらなと思っています。よろしくお願いします」

▼第5試合 第30回ネオブラッドトーナメント2回戦 バンタム級 5分3R
荒田大輝(パラエストラ八王子/61.30kg)
VS
目怒頑丈(T-BLOOD/61.65kg)

荒田「パラエストラ八王子の荒田です。明日は圧倒的に勝ちます。よろしくお願いします」
(コンディションはいかがですか)「絶好調です」
(相手の印象は?)「壁で貼り付けてくるっていう感じです」
(それに対する対策は?)「自分の方が壁は強いと思ってるんで、テイクダウン取られたらそこで対応しようかなって感じです」
(パラ八には強い選手がたくさんいらっしゃいますが、揉まれている感じですか)「もう、はい。揉まれてやってるんで絶対負けるわけにはいかないです」
(ちなみに、得意なことは?)「寝技が一番得意なんです。打撃よりはねわざですね」
(明日の試合で見せたいものは?)「!ラウンドで然り強さを証明することです」

目怒「T-BLOODの目怒です。明日も頑張ります」

▼第6試合 第30回ネオブラッドトーナメント2回戦 バンタム級 5分3R
白井誠司(和心會/61.45kg)
VS
梅原規祥(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス/61.40kg)

白井「和心會の白井です。今回も前回に引き続きしっかり楽しんで勝ちに行きたいなと思ってます。よろしくお願いします」

梅原「お世話になっております、所プラスの梅原規祥です。こうして試合ができることとか、たくさんの仲間が応援に来てくれること、たくさんのスポンサー様とか家族がサポートしてくれることを当たり前とは思わず、明日は第6試合、(白井に向かって)強い白井選手に僕の本気をぶつけるんで、一番盛り上がる試合をしましょう」
(コンディションはいかがですか)「もう、いつも通りです」
(今日はいつもと雰囲気が違いますね?)「いや、眉毛サロン行ってるんですけど、いつもより細くされちゃって(笑)」
(テーマカラーは紫ですか?)「そうです。紫か緑だったんですけど、紫の方が面白かったんで紫にしました」
(明日はどのような試合を見せたいですか)「白井選手は、ほんと今大会のネオブラのバンタム級の中で一番武器がはっきりしてて強い選手だと思ってるんで、ここが僕の中で山場だなと思っています。かっこ悪くても根性を出して勝ち行こうかなと思ってます。自分を信じていけば大丈夫だと思うんで、頑張ります」

▼第7試合 第30回ネオブラッドトーナメント2回戦 バンタム級 5分3R
宮城 成歩滝(ストライプル新百合ヶ丘/61.25kg)
VS
寺本雄輝(パラエストラ西東京/61.40kg)

宮城「ストライプル新百合ヶ丘所属の宮城ナホです。明日は寺本選手と見てる人が熱くなるような試合ができたらと思います。よろしくお願いします」。

寺本「お互いKO 決着が多いんで、明日楽しみです」

▼第8試合 第30回ネオブラッドトーナメント2回戦 バンタム級 5分3R
山口怜臣(TIGER MUAY THAI/ALIVE/61.60kg)
VS
宮下 将(UNITED GYM TOKYO/61.60kg)

山口「山口怜臣です。明日は自分のやることをやり切ります、押忍」

宮下「UNITED GYM TOKYOの宮下です。明日は自分の強みを出せるように頑張ります」

▼第9試合 第30回ネオブラッドトーナメント準決勝 フェザー級 5分3R
望月貴史(BRAVE GYM/66.10kg)
VS
石塚将也(SUBMIT MMA/66.00kg)

望月「BRAVE GYMの望月です。今回、ジムのみんなのおかげでしっかり仕上げて来られたんで、 明日はしっかり勝って上に行きたいと思います。明日は応援よろしくお願いします」

石塚「SUBMIT MMAの石塚です。明日も引き続きやることをきっちりやっていきたいと思います。で、試合を通してまた成長できるようないい試合ができればいいなと思っています。よろしくお願いします」

▼第10試合 第30回ネオブラッドトーナメント準決勝 フェザー級 5分3R
敢流(パンクラス大阪稲垣組/65.90kg)
VS
沢木純也(SUBMIT MMA/66.20kg)

敢流「大阪から来ました稲垣組の敢流です。明日は僕の試合見たらみんなビビると思うんで、10試合目、注目しといてください」

沢木「SUBMIT MMAから来ました沢木純也です。明日はしっかり自分らしい試合をして、しっかり倒して行きたいと思うので応援よろしくお願いします」

▼第11試合 第30回ネオブラッドトーナメント ストロー級決勝戦 5分3R
織部修也(CAVE/52.40kg)
VS
船田侃志(和術慧舟會HEARTS/52.55kg)

織部「押忍、CAVEの織部です。明日は、やることはやってきたんで、もう明日はそれを爆発させるだけです。よろしくお願いします、押忍」

船田「どうも、和術慧舟會HEARTSの船田侃志です。織部選手とは1年前試合して負けてしまっているのですが、この1年間僕の方が絶対成長したっていう確信があるので、明日は勝ってネオブラ優勝したいと思います。よろしくお願いします」

▼第12試合 第30回ネオブラッドトーナメント ライト級決勝戦 5分3R
原田直人(コブラ会イースト/70.65kg)
VS
鈴木悠斗(パラエストラ八王子/70.70kg)

原田「コブラ会祖族の原田直人です。3戦全勝してる鈴木選手とやれることはすごい楽しみに思いますし、鈴木選手も今までやってきた相手と俺とではレベルが違うと思うんで、その辺楽しみにしていただければと思います。明日はしっかり2人で盛り上げて、俺がフィニッシュして勝ちたいと思います。応援よろしくお願いします」

鈴木「パラエストラ八王子の鈴木悠斗です。明日は会場を盛り上げて派手なKO勝ちをしたいんで、応援よろしくお願いします。
(明日ももちろんKOですね?)はい、勝ちたいと思います。
(相手の印象は?)「礼儀正しい人」です。礼儀正しいけど、明日はマットに沈むと思うんで、心して明日を迎えてくれればいいんじゃないですかね。はい。
(どんな練習をしてきた?)「(鈴木)千裕くんだったり、高木(凌)君だったり、徳留(一樹)さんとかと結構ずっと練習してました。そこら辺の人pはみんな強いんで、結構自信になりましたね」
(先日、RIZINで高木凌選手も勝ちましたね)「はい。(自分も)バチっとKOしたいです」

▼第13試合 バンタム級戦 5分3R
合島大樹(ROOTS/61.55kg)
VS
小原統哉(THE BLACKBELT JAPAN/60.95kg)

合島「ROOTS所属の合島です。6年ぶりの試合を楽しみたいと思います。よろしくお願いします」

小原「THE BLACKBELT JAPANの小原統哉です。明日はしっかり倒し切ろうと思います。以上です」

▼第14試合 フライ級戦 5分3R
浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉/57.00kg)
VS
ジョセフ・カマチョ(Spike22/57.05kg )

浜本「明日は楽しみます。よろしくお願いします」

カマチョ「パンクラス、そして日本の皆さん、ここに帰って来られて嬉しいです。明日は頑張ります。どうぞよろしくお願いします」

▼第15試合 コーメイン ウェルター級戦 5分3R
押忍マン洸太(DESTINY JIU-JITSU/77.40kg)
VS
村山暁洋(暁道場/77.05kg)

押忍マン「明日はフィニッシュ狙って盛り上げたいと思います。お願いします」

村山「暁道場の村山暁洋です。で、明日は一本、KOで 勝ちたいと思います。応援よろしくお願いします」
(試合は1年ぶりくらいになりますね)「はい、そうですね」
(その間、道場所属選手の試合などもあったと思いますが、練習などはどのようにされていましたか)「グラップリングはK太郎選手のところでやっています。あと、柔術っていうのも最近始めて、それは週2回、定期的にやっています。そこでなんか、ロールっていうんですか、やったりとか。あと、基本的な技術をイチからまた見直したり。本当になんか、全然知らなかったこともたくさんあるので、いい勉強になっています」
(押忍マン選手の印象はいかがですか)「そうですね。圧倒的な破壊力というか、そういうイメージなんですけど、やるかやられるかってことなんで、自分もその土俵に立つ。立って勝負しない時もあると思うんで、 そこはちょっと腹決めてやるしかないかなっていうところですね」
(押忍マン選手は体格もかなり大きいですよね)「そうですね。なんか今回も結構頑張って減量してくれたと思うんで、自分もそれに報いる、じゃないですけど、きちんと倒したいなと思います」

▼第16試合 メインイベント ライト級戦 5分3R
葛西和希(マッハ道場/70.70kg)
VS
丸山数馬(Tri H.studio/70.55kg)

葛西「マッハ道場の葛西和希です。明日は本来メインだった試合がなくなって、棚からぼた餅的にはありますけど、自分の試合がメインになったので、しっかりメインらしい、メインにふさわしい試合をしたいと思います。よろしくお願いします」

丸山「やることはしっかりやってきました。明日は全力で挑戦します。よろしくお願いします」

(写真・聞き手/佐佐木 澪)

© 株式会社コラボ総研