NY市場サマリー(24日)ナスダック最高値、ドル下落 利回りまちまち

<為替> ドルが大半の主要通貨に対して下落した。最近のドル高を受けた利食い売りに押された格好。ただ、堅調な米経済指標を背景に利下げ観測が後退していることから、今後一段高となる可能性を示唆している。

米商務省が発表した4月の耐久財受注は前月比0.7%増と市場予想の0.8%減に反して増加し、第2・四半期序盤に企業の設備投資が回復したことを示唆した。

ドル指数は0.3%安の104.72。ただ、週間ベースでは0.2%高となった。

ユーロは0.3%高の1.08495ドル。

米経済指標が予想を上回ったことで、トレーダーは米連邦準備理事会(FRB)による最初の利下げ時期が9月になる見通しを示しており、他の中央銀行による利下げ期待も後退している。

ドル/円は156.95円。今週は約1%上昇した。

ポンドは0.3%高の1.27365ドルとなった。

中国人民元は1ドル=7.2627元近辺で推移した。

ニュージーランドドルは0.4%高の0.61225米ドル。

暗号資産(仮想通貨)では、イーサが横ばいの3735.90ドルとなった。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 米債利回りがまちまちとなった。米経済指標で景気減速には程遠いことが示され、利下げ観測が後退し、短期債利回りが小幅に上昇した。ただ、来週27日のメモリアルデーを含む三連休を控え商いは限定的だった。

2年債利回りは1.5ベーシスポイント(bp)上昇の4.948%。取引時間中には4.959%と前日に付けた3週間ぶりの高水準に並んだ。週間の上昇幅は12.3bpと4月上旬以降で最大の上げとなる見込み。

マッコーリーの世界金利・為替ストラテジスト、ティエリー・アルバート・ウィズマン氏は、今週発表された連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨でインフレ圧力再燃の可能性が示されたことを受け、6月のFOMCで発表されるFOMCメンバーによる金利予想「ドットチャート」では予想中央値がおそらく上方にシフトすると予想。これにより「市場は、FRBは引き続き利下げすると予想するものの、利下げ幅はそれほど大きくならないのではないかとやや懸念するだろう」と述べた。

指標10年債利回りは一時4.502%と1週間超ぶりの高水準を付けたが、終盤では小幅低下の4.466%。週間では4.7bp上昇した。

30年債利回りは小幅低下の4.572%。

2・10年債の利回り格差はマイナス48.3bp。一時マイナス48.9bpと3月12日以降で最大のマイナス幅となった。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 反発し、ナスダック総合は終値ベースで最高値を更新した。経済指標で消費者のインフレ見通しの改善が示されたことが追い風となった。

ただ来週27日がメモリアルデー(戦没者追悼記念日)の祝日にあたり、3連休を控え商いは低調だった。

週足ではダウ工業株30種が2.34%安、S&P総合500種が0.03%高、ナスダックが1.41%高。

この日の取引では、S&Pの11業種の中で通信サービスが1.29%と、最も大きく上昇。ハイテクと公益はそれぞれ1%上昇した。

金利に敏感な小型株も反発し、ラッセル2000指数は1.04%高。前日は1.6%下落していた。

個別銘柄では、クラウドベースの人事(HR)・会計ソフトを手掛けるワークデイが15.33%安。年間サブスクリプションの収益見通しを下方修正したことが嫌気された。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.91対1の比率で上回った。ナスダックでは1.85対1で値上がり銘柄が多かった。

米取引所の合算出来高は103億6000万株。直近20営業日の平均は122億2000万株。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 早期利下げ観測が後退する中、4日続落した。中心限月6月物の清算値(終値に 相当)は前日比2.70ドル(0.12%)安の1オンス=2334.50ドル。週間で は3.4%安だった。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 前日に約3カ月ぶりの安値に下落した後を受けて、安値拾いや調整的な買い戻しが入り、反発した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物は前日清算値(終値に相当)比0.85ドル(1.11%)高の1バレル=77.72ドル。週間では中心限月ベースで2.34ドル(2.92%)下落した。8月物は0.77ドル高の77.23ドル。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 156.99/157.02

始値 156.96

高値 157.12

安値 156.83

ユーロ/ドル NY終値 1.0845/1.0849

始値 1.0839

高値 1.0857

安値 1.0835

米東部時間

30年債(指標銘柄) 14時30分 100*27.00 4.5729%

前営業日終値 100*23.50 4.5800%

10年債(指標銘柄) 14時30分 99*08.50 4.4669%

前営業日終値 99*06.50 4.4750%

5年債(指標銘柄) 14時30分 100*13.50 4.5277%

前営業日終値 100*13.75 4.5260%

2年債(指標銘柄) 14時30分 99*27.63 4.9483%

前営業日終値 99*28.50 4.9330%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 39069.59 +4.33 +0.01

前営業日終値 39065.26

ナスダック総合 16920.79 +184.76 +1.10

前営業日終値 16736.03

S&P総合500種 5304.72 +36.88 +0.70

前営業日終値 5267.84

COMEX金 6月限 2334.5 ‐2.7

前営業日終値 2337.2

COMEX銀 7月限 3049.9 +4.4

前営業日終値 3045.5

北海ブレント 7月限 82.12 +0.76

前営業日終値 81.36

米WTI先物 7月限 77.72 +0.85

前営業日終値 76.87

CRB商品指数 294.2773 +0.4973

前営業日終値 293.7800

© ロイター