岡山でお酒を楽しむ「倉敷 Parole」本日開催、全国10蔵元が日本酒を披露

酒店「酒工房あおえ」(岡山県倉敷市)は5月25日(本日)、野外イベント「倉敷 Parole 2024」を「あちてらす倉敷」で開催する。

お酒の力で倉敷を盛り上げる野外イベント「倉敷 Parole 2024」が開催

野外で開放的に過ごす

倉敷 Parole 2024は、「県内外のおいしい日本酒やワインをもっと知ってもらいたい」「気軽に酒蔵をめぐるような気分を楽しんでもらいたい」という想いから開催されるイベント。

「Parole(パロール)」はフランス語で「言葉、ささやき、スピーチ」を意味しており、蔵元と来場客が集う中で酒についてより多くを知って体験してもらいたいことが、言葉で広がっていってほしいという想いが込められている。

会場のあちてらす倉敷は、倉敷駅と美観地区から徒歩で約5分程度に位置するため、県内外の人が訪れやすく、芝生スペースの野外会場でおいしい酒を楽しみつつ、より開放的に過ごせる。

「倉敷 Parole 2024」参加蔵元

会場内に計11蔵(ワイナリー含む)がそれぞれブースを構え、来場者はチケットを購入してそれぞれのブースで酒を試飲できる。あわせて、飲食店も2店舗出店する(キャッシュオン制)。

開催時間は13時~17時。チケット料金は、5月23日まで購入可能な前売チケットが2000円(6枚綴り)、当日チケットが2000円(5枚綴り)で、別途1枚単位でのチケット販売も行われる(500円)。

© 株式会社BCN