まるで宝石♪色鮮やかな「あじさいゼリー」を作ってみよう!

5月ごろから開花し、6~7月に見頃を迎える「あじさい」。今回はあじさいをモチーフにした「ゼリー」レシピをご紹介します。キラキラと色鮮やかで、まるで宝石のような仕上がり♪ひんやりとさわやかで、蒸し暑い梅雨の季節のおやつにおすすめです。

梅雨の季節におすすめ!あじさいゼリー

【簡単おやつ】梅雨の季節におすすめ!あじさいゼリー 松田みやこさん

カルピスゼリーの上に、小さくカットしたりんごゼリーをのせてサイダーを注ぎます。色がきれいで、お子さんからも大好評♪

レシピをチェック

ゼリーの素で簡単♪あじさいゼリー

ゼリーの素で簡単♡あじさいゼリーレシピ ♪♪maron♪♪さん

市販のゼリーの素を使えば、色付け不要で手軽♪ゼリーをクラッシュし、ヨーグルトゼリーにのせたらできあがり。

レシピをチェック

まるで宝石♪あじさいゼリー

梅雨モチーフのスイーツ❤️と、今年も作ったよ♪キラキラ綺麗まるで宝石紫陽花ゼリー❤️ しゃなママさん

ブルーハワイ・メロン・いちごのかき氷シロップで色付けしたレモンゼリーがカラフル♪キラキラとまるで宝石のようで、蒸し暑さを忘れそう!

レシピをチェック

洋菓子屋さん風あじさいゼリー

あじさいゼリー 洋菓子屋さん風 yumiさん

紫キャベツの煮汁で作ったゼリーに、レモン果汁とガムシロップをかけると紫からピンクに変化!ラム酒がほんのり香り、さっぱりしつつもコクがあります。

レシピをチェック

バタフライピーのあじさいゼリー

バタフライピーの紫陽花ゼリー(動画レシピ)/Butterfly pea jelly みすずさん

ハーブティーのバタフライピーで青く、レモン汁を加えて紫に変化させた2種類のゼリーをババロアにトッピング。ミントの葉を添えれば、まるであじさい!

レシピをチェック

色鮮やかなあじさいゼリーは、お子さんと一緒に作っても楽しそう!色付けは、かき氷シロップやハーブティーなどさまざまな方法があるので、ぜひお気に入りのレシピで試してみてくださいね。

© アイランド株式会社