『下半身不随』と診断された猫が『階段』に挑んだ結果…諦めない姿に"勇気づけられる"と5.7万再生「素敵なお話」「思わず涙目に…」

ゆっくりと階段を上っていく猫さんの後ろ姿がInstagramに投稿され、大きな反響を呼んでいます。障害があっても諦めずに頑張る様子がInstagramアカウント「pili_ohana_」に投稿されると再生回数は記事執筆時点で5.7万回を超えました。コメントでは「凄いなと思います。勇気づけられます。」「心がじぃーんとしました。」などの声が寄せられています。

障害を持った猫ルナちゃん

4月15日。1年前のこの日、保護猫カフェ「Pili Ohana(ピリ オハナ)」をオープンさせたという投稿主さん。そこは、保護猫たちの里親探しができる、古民家を改装したカフェだそうです。

保護猫カフェのルナちゃん

開店当初は、保護猫が9匹だったとのことですが、次々と保護猫たちが連れてこられたのだといいます。ルナちゃんは、そんな保護猫の1匹。右足が動かず、下半身不随と診断されたそうです。

右足が動きません

ルナちゃんのチャレンジ

保護猫カフェの1周年イベントの前日、階段に手すりがついたとのこと。その日、ルナちゃんのチャレンジが始まりました。2階へと続く階段を、一段、また一段と上り始めたのだそうです。

ルナちゃんのチャレンジ

階段を上ります

前足に力をこめて、動かない右足を一生懸命持ち上げるルナちゃん。右足が引っかからないよう、気をつけながら上っていたそうです。健気な姿に、応援の思いがわき上がります。

少しずつ少しずつ…

着実に上っていきます

がんばれルナちゃん!

ついに階段の上へ!

あと2段を残すのみとなったところで、疲れてしまったのでしょうか、ルナちゃんの動きが止まってしまった様子。座り込んでしまい、下を向いたそうです。でも、そこにはルナちゃんが上ってきた、ルナちゃんにとってはきっと長かった階段が…。

振り返るルナちゃん

再び前を向いて…

自分の力で上ってきた階段を見て、誇らしかったのかも知れません。再び、上を向いて、上り始めたルナちゃんでした。そして、ついについに、2階にたどりついたのです!本当にすごいです。胸が熱くなりました。

ついに上りきりました!

懸命に階段を上りきったルナちゃんには「足が引っかからないように、コツを覚えて上手に登ってるね、ルナちゃん。すごいよ 偉いよ 頑張り屋さんだね 」「動物は偉いなぁ~ グチも言わずに自分の置かれている環境を受け入れて…たくましく生きていく」などの称賛の声が集まるとともに「1周年おめでとうございます」との祝福のコメントも多数寄せられました。

ルナちゃんは下半身不随ですが、元気に遊んでいるようです。その様子がInstagramアカウント「pili_ohana_」に投稿されています。ルナちゃんのほほ笑ましくてかわいい動画です。

写真・動画提供:Instagramアカウント「pili_ohana_」さま
執筆:こばやしきよ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

© 株式会社ピーネストジャパン