『受動喫煙をしたくない、させたくない!』いわき市でイエローグリーンキャンペーン・福島県

【街灯も、歩道もない道を…】歩いて帰宅中の28歳男性が軽自動車にはねられ重傷・福島県

世界禁煙デーを前に、いわき市で受動喫煙を減らそうという活動が行われました。

「受動喫煙をしたくない、させたくない」と呼びかけるイエローグリーンキャンペーンは、イオンモールいわき小名浜で行われました。

WHO(世界保健機関)は5月31日を「世界禁煙デー」とし、厚生労働省は、この日から6月6日までを禁煙週間としています。

これに合わせて行われているのがイエローグリーンキャンペーンで、関係者が受動喫煙防止を呼びかけるうちわを配布し、肺年齢の測定などを行いました。

■イエローグリンキャンペーン関係者

「少しでも受動喫煙の理解と禁煙をする方が増えていって健康な世界になっていければと」

主催した団体は、活動への理解も呼びかけています。

© 株式会社福島中央テレビ