センバツ8強の青森山田がサヨナラ勝ち 弘学聖愛も1点差勝利で東北切符 高校野球春の青森県大会準決勝

高校野球春の青森県大会は、準決勝2試合が行われました。

春の連覇を狙う八戸工大一と春のセンバツベスト8・青森山田の対戦となった第1試合は緊迫した投手戦に。

1対1で迎えた9回。八戸工大一のマウンドには準々決勝で八戸学院光星を完封した好投手・金渕が上がります。

その金渕は、ヒットと送りバントでサヨナラのランナーを2塁に背負い、青森山田の4番・原田との勝負。ライト前にはじき返され、3塁1塁とピンチが続きます。

ここでこの試合、先制タイムリーを放っている5番・吉川との対戦は、申告敬遠を選択し満塁に。

このチャンスで、青森山田は代打・伊藤英司。春のセンバツでサヨナラタイムリーを放っている伊藤の打球は、レフト方向へフラフラと上がり、野手の間に落ちます。青森山田がサヨナラ勝ちで決勝進出。東北大会出場を決めました。

第2試合は弘前学院聖愛と弘前の同地区対決。先制した弘前は、4回にも追加点を挙げリードを広げます。

一方、聖愛は6回、同点に追いつくと、なおも満塁のチャンスで内山がレフトへのタイムリー。相手の守備の乱れも重なり、この回一挙4得点、試合をひっくり返します。

その後弘前が1点差に迫りましたが、聖愛3番手・エース芹川がランナーを出しながらも要所を締め、5対4で勝利。同地区対決を制した聖愛が決勝進出を決めました。

26日は決勝と3位決定戦が行われます。

© 青森朝日放送