クラフトバタースイーツ専門店「バターズ」が、大丸京都店をオープン♡

クラフトバタースイーツ専門店「Butters(バターズ)」は、新店舗を大丸京都店 B1 洋菓子売場にオープンいたしました。厳選したバターと仲間たちを楽しめるクラフトバタースイー ツを用意しています。クラフトバタースイーツが好きな方はもちろん、大丸京都の近くに住んでいる方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

バターズの新店舗

今回は、クラフトバタースイーツ専門店「バターズ」大丸京都店について紹介いたします。

【バターズ】クラフトバタースイーツについて

小規模な生産者と直接つながり、キレイに育てられた旬を感じられるおいしい素材を使うことで、特徴のあるプロダクトを作ります。

素材が良いだけではおいしさは誕生しません。

職人の腕も大切で、季節やその素材に合わせてちょっとずつキレイに作ることで、特徴のある味わいと食感を作ります。

バターズが提案するクラフトバタースイーツを通じて、お客様の生活に彩りをプラスします。

【バターズ】クラフトバタースイーツをご紹介

バターミルクケーキ キャラメル 5個入

価格:1,404円(税込)

適度に香るキャラメルフィナンシェ。

コンデンスミルクとグラスフェッドバターをともに焦がし、キャラメルもプラスしてキレイに混ぜ合わせて焼きました。

クラフトバターケーキ 4個入

価格:1,458円(税込)

ニュージーランドで放牧され牧草を食べて育った生乳から作り上げる“グラスフェッドバター”を使って、食感の違う2つの生地ガレット・ブルトンヌと、フィナンシェにミルクジャムを挟んで三層仕立てで焼きました。

表面のサクサクした歯触りと、ミルクジャムがふわっと膨らみ、生地の真ん中にできる空洞が作り出す食感の軽さもポイントのひとつです。

バターミルクケーキ 5個入

価格:1,296円(税込)

コンデンスミルクとニュージーランドで放牧され、牧草で育った牛のミルクから作り上げるグラスフェッドバター。

ミルクの甘さとバターの風味が後を引く、香りが豊富でリッチなフィナンシェです。

クラフトバターサブレ 8枚入

価格:1,620円(税込)

北海道別海町の指定酪農家の生乳をチャーン生産方式により、時間をかけて発酵させて作り上げられたバターがメインのサブレです。

バターの味わいと奥深さをより強く感じられるよう焦がしバターをサブレにいっぱい入れ、ひとつ口の中に入れたらクセになるリッチなうまみのサブレができました。

バターサンドウィッチ

価格:3個入り1,296円(税込)/6個入 2,592円(税込)

どこから食べてもバターの香りが広がる、リッチなバターサンドウィッチができました。北海道産のバターを感じられるようプラスした生地を、ホロっとした食感に焼き上げたサブレにバタークリームを挟みました。

「和紅茶アールグレイ」は、和紅茶アールグレイの茶葉をバタークリームにミックスしました。茶葉の香りが深くなっていく風味のあるクリームです。和紅茶のやわらかい香りがポイントです。

「せとかみかん」は、瀬戸内の太陽をいっぱいあびて育てられたせとかみかんでマーマレードを作り上げました。濃厚なバタークリームと組み合わせたマーマレードの甘酸っぱい香りと、フレッシュな風味を楽しんでください。

「ラムレーズン 」は、ラム酒もレーズンもバランスが良くなるように、粗めにペーストしたラムレーズンをバタークリームと組み合わせました。ゴールドラム酒の香りとレーズンの風味を口全体に感じられます。

京飴バター 1袋(12個入)

価格:648円(税込)

岡山県蒜山のジャージーバターを使って、岩井製菓の職人たちが昔ながらの地釜でちょっとずつ時間をかけ、直火で丹念に煮詰め、キレイに手をかけて作りました。

【バターズ】出店記念のスイーツ

クラフトバターケーキ チョコレート 3個入

価格:1,080円(税込)

Whosecacaoのカカオを使った、クラフトバターケーキが期間限定で登場。ポリフェノールのボディ感と渋みがポイントのカカオマスをフィナンシェ生地にプラスしました。

カカオとバターがであうことでお互いの個性を際立て、バターの味わいはさらに強く、ミルクジャムとフィナンシェ生地のコントラストが強調された風味に仕上がりました。バターの濃厚さとカカオのビターさが、エレガントなバターケーキを楽しんでください。

※なくなり次第終了

大丸京都店に行こう♪

クラフトバタースイーツ専門店「バターズ」が大丸京都店にオープンするのは嬉しいですね。

大丸京都店では、バターズの大人気スイーツをはじめ、ここでしか購入できない数量限定のスイーツも登場します。クラフトバタースイーツは、おやつや手土産、贈り物におすすめです。ぜひ一度バターズ 大丸京都店に足を運んでみてください。

© 株式会社gift