佐久間みなみアナ「隠さずに全部出し切った」初のフォトブック発売&今夏はパリ五輪取材へ!入社5年目の心境を明かす

佐久間みなみアナが、初となるフォトブック発売を機に、自身の今の思いを明かしました。
5月22日に佐久間みなみフジテレビアナウンサー初のフォトブック『すぽると!特別編集 佐久間みなみ1stフォトブックみなみから』(講談社)が発売されました。

【写真16枚】新体操、フィギュアスケート、トレーニングカットも!ナチュラルな表情を見せる佐久間みなみアナウンサーの写真を見る

フォトブックには自然豊かな南の島で見せたナチュラルな素顔や、今春からMCを務める『すぽると!』の舞台裏、経験を生かした新体操やフィギュアスケート姿を披露するなど、“今の佐久間みなみ”がふんだんに掲載されています。

活躍の場を広げる佐久間アナに、南の島での撮影の裏側や、旅の必需品、そして入社5年目となった今の心境について聞きました。

<佐久間みなみ インタビュー>

――お気に入りのカットを3つ挙げてもらいました。それぞれ「好き」な理由を教えてください。まずは「空港のカット」「新体操のカット」からお願いします。

空港は、行く機会が多いということもありますが、各国からいろいろな人が集まっていて、人の感情に触れられるという意味でもすごく好きな場所なんです。しかも、「南口」の前で撮らせていただきましたし、なかなかこの格好で空港に行くこともないので新鮮でした。

新体操は小学生時代に6年間続けられたスポーツで、その中でも好きでよく練習していたのがリボン。このカットはリボンの色味が黒の衣装に映えていますし、表情も含めて自分らしさみたいなのが出てるんじゃないかなと。顔は涼しげですが、足を上げた姿勢を保つにはかなりの筋肉と柔軟性が必要で…次の日はしっかり筋肉痛になりました(笑)。

――3枚目は、この春からMCを担当する『すぽると!』の初回に密着したカットになります。榎並大二郎フジテレビアナウンサーとの緊張感ある表情が印象的です。

初回オンエアの直前で、「自分がちゃんと引っ張っていく存在にならなきゃ」という思いと、「どうなるのかな?」という不安の中での真剣な表情になっていますよね。自分の中で覚悟を決めて臨んでいると思えるような表情で、こうして写真に残してもらえる機会もなかなかないので、どうしてもお気に入りに入れたかった1枚です。

――主なロケ地は“南の島”だったそうですが、印象的だった出来事はありますか?

海でギターを持って撮らせていただいたんですけれど、貴重な経験になりました。当日は、「雨が降るかも」と言われていましたが、とてもきれいな夕陽が出たんです。しかも、「こんなにギターと海って合うんだ!」って気付きました。プライベートでも海で歌ってみたいなって思っちゃったくらいです。

南の島の撮影では、ナチュラルメイクよりもナチュラルと言いますか、ほとんどファンデーションは塗らない薄いメイクだったので、個人的には「大丈夫かな?」と思っていたのですが、完成した写真集を見るとやっぱりプロのメイクはすごいですね(笑)。

ヘアに関しても、髪を全部上げていたりハーフアップにしたり、新しい髪型に挑戦できたのでワクワクしました。普段は髪を下ろしていることが多いので、隠してる部分を隠さずに全部出し切るのはすごく不思議な気分でした。フォトブックでは、ナチュラルな部分もあれば、しっかりメイクをしていただいたシーンもあるので、そういった違いも見てもらえたらと思います。

旅の必需品はお菓子とマスク!入社5年目の思いは…

――フジテレビ系『パリ2024オリンピック』中継キャスターの就任も決定しました。海外での生活や、海外取材の経験もあり、旅慣れている佐久間アナの「旅の必需品」を教えてください。

海外取材に行くときは、必ず日本のお菓子を持って行きます。甘いものがすごく好きなんですけれど、海外ですと場所にもよりますが「食べたいものをすぐに買える」状況にない場合が多いので。あと、取材中はとにかく時間がないので、「糖分を補給したい」というときにすぐ食べられるように、お菓子とか飴とかを忍ばせて取材の合間に食べられるようにしてます。

持っていくのは、日本的なものが多いですね。日本の味があるとちょっと安心する部分もあって。羊羹とか、黒糖の味がするものが好きです。それと、グミが大好きなので、グミは旅行問わず常にカバンに入っています。

――海外は乾燥していることも多いですが、喉のケアはどのようにしていますか?

私は「絶対にこれ!」というものがなくて…ただ、夏でも冬でも寝るときにはマスクをして、加湿器もなるべく使うようにしています。旅や取材でホテルに泊まるときもマスクは必須ですね。

それと、飛行機の中でも常に水分補給できるように飲み物は持参しますし、マスクも余分に持って行くようにしています。

あとはもうシンプルに、「今日は話しすぎたな」とか、「歌の練習をしすぎたな」という日は必要最低限の会話しかせずに、なるべく喉を酷使しないように、無意識のうちに気をつけていると思います。

――歌といえば、新MCに就任した『すぽると!』のテーマソング(佐久間みなみ feat. miwa『Our Time』)も歌っています。入社5年目でますます活躍の場が広がっている印象がありますが、この先フリーで、などと考えることは…?

挑戦してみたいことを言葉にしていたら、ここまでいろいろとやらせていただいているという、うれしい状況なんですが…(笑)。私はフリーへの転身を考えたことがないんです。フジテレビにいるからこそ、こういったチャンスをたくさんもらえていると思うので、求められる限りはそれに応えたいですし、ずっとフジテレビにいたいという思いです。

© 株式会社フジテレビジョン