【16-前半】・・だよね。このまま夕飯に!という一縷の望みも泡と消える。孫のお世話でよみがえる4人育児の思い出|てる子の育児日記

前回のお話
「全員で風呂」と優先順位が決まった後、子ども達をどう動かすか・・と思案するてる子さん、「じゃ、このままで一旦お風呂入ろっ!」と提案、「今よりも『もっと楽しい事』を想像させる」を心がけて「お風呂後にみんなで遊ぼ!入りながらみんなで考えよう」と声を掛けると・・「わぁ~やるぅ~!」と大喜びする子ども達、その姿を見ながら「っしゃあ!作戦成功!」とポーズをとるのでした。

4人の育児の母【16-前半】

「お風呂を無事に終え、本当は夕飯→寝かしつけにしたい気持ち、そして時間なんだけど・・」
と思うてる子さん、

「これはあくまでも、あたしの子育ての中での話なのですが・・」
と語るてる子さん、

3)子どもの意見も聞くこと

これが、この後の行動に響いてきたようで・・

一応、シレっと「お風呂後に遊ぼう!」と言った事をなかった事として挑戦してみることにしたてる子さん、

(このままの流れで夕飯にいけたら最高っ!)
「さて、ゴハンにしよっか!」

そう思いながら子ども達に声をかけたところ、

「まち、つくる。ママつくるって言ったよね?」

と案の定しっかり覚えていて・・(汗)

(・・・だよねー。一縷の望みをかけたんだけど・・そう甘くはないか・・)

となんとも苦い顔をするてる子さんは・・

次のページ

てる子
4人の子持ち、ズボラ主婦 てる子です。
子供達は大きくなりましたが、体験談を含め、今なら思う子育ての話等をブログで綴っています。

© 株式会社エネージア