女子シングルスは長﨑&早田がワンツーフィニッシュ!女子ダブルスでは橋本/佐藤のカットペアがオールストレートで優勝【卓球 WTTリオ/結果まとめ】

WTTコンテンダー リオデジャネイロ2024(5月20~26日/ブラジル)が行われ、女子シングルスで長﨑美柚(木下グループ)、女子ダブルスで橋本帆乃香/佐藤瞳(ミキハウス)が優勝を果たした。

リオデジャネイロと太原(中国)のコンテンダー2大会がほぼ同日程で開催となった今週のWTT。

リオ大会には、パリ五輪代表の早田ひな(日本生命)、張本智和(智和企画)、戸上隼輔(井村屋グループ)ら、日本選手8名がエントリー。

女子シングルスでは、佐藤、橋本との日本人対決を制した早田と、初戦からすべてストレート勝利で勝ち上がった長﨑が決勝で激突。

過去の対戦では早田に分が合ったが、好調の長﨑が鋭いをドライブを見せて、フルゲームの末に勝利。WTTシングルス初優勝を飾った。

早田ひな PHOTO:World Table Tennis

男子シングルスは、第2シードで世界ランク10位の張本が同64位のドイツ選手に敗れてまさかの初戦敗退。

戸上も韓国選手に競り負けベスト8に終わった。一方、強豪との接戦を制したが田中佑汰(個人)が堂々のベスト4入りとなった。

田中佑汰 PHOTO:World Table Tennis

女子ダブルスは、世界卓球2019銅メダリストで世界屈指のカットペアの橋本/佐藤が1ゲームも落とすことなく優勝。

また混合ダブルスでは、同種目のパリ五輪代表で世界ランク2位の張本/早田ペアが決勝に進出。

決勝では同3位の韓国ペアを相手に持ち味が出せず、悔しいストレート負けとなった。

橋本帆乃香/佐藤瞳 PHOTO:World Table Tennis

【各種目結果】
●男子シングルス
優勝:カルデラノ(ブラジル)
準優勝:アン・ジェヒョン(韓国)
3位:田中佑汰(個人)、メンゲル(ドイツ)

●女子シングルス
優勝:長﨑美柚(木下グループ)
準優勝:早田ひな(日本生命)
3位:B.タカハシ(ブラジル)、シャン・シャオナ(ドイツ)

●男子ダブルス
優勝:アン・ジェヒョン/オ・ジュンソン(韓国)
準優勝:バルデ/ロラン(フランス)
3位:テオドロ/イシイ(ブラジル)、シャー/タッカー(インド)

●女子ダブルス
優勝:橋本帆乃香/佐藤瞳(ミキハウス)
準優勝:鄭先知/簡彤娟(台湾)
3位:B.タカハシ/G.タカハシ(ブラジル)、ジャン・モー/リャオ・アイビー(カナダ)

●混合ダブルス
優勝:イム・ジョンフン/シン・ユビン(韓国)
準優勝:張本智和(智和企画)/ 早田ひな(日本生命)
3位:ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)、カールソン/シェルベリ(スウェーデン)

【日本選手の結果】

●男子シングルス
田中佑汰【ベスト4】1-3 カルデラノ(ブラジル)
戸上隼輔【ベスト8】1-3 アン・ジェヒョン(韓国)
張本智和【1回戦敗退】2-3 メンゲル(ドイツ)

●女子シングルス
長﨑美柚【優勝】4-3 早田ひな
早田ひな【準優勝】3-4 長﨑美柚
橋本帆乃香【ベスト8】1-3 早田ひな
佐藤瞳【2回戦敗退/ベスト16】0-3 早田ひな
森さくら【2回戦敗退/ベスト16】1-3 シェルベリ

●男子ダブルス
※日本選手のエントリーは無し

●女子ダブルス
橋本帆乃香/佐藤瞳【優勝】3-0 鄭先知/簡彤娟(台湾)
長﨑美柚/森さくら【1回戦敗退】1-3 ウィンター/シャン・シャオナ(ドイツ)

●混合ダブルス
張本智和/ 早田ひな【準優勝】0-3 イム・ジョンフン/シン・ユビン(韓国)
田中佑汰/長﨑美柚【ベスト8】2-3 カールソン/シェルベリ(スウェーデン)

■WTTコンテンダーリオデジャネイロ2024

・トーナメント表

・試合結果・日程

・ライブスコア

・試合映像

© 株式会社テレビ東京