野菜とタンパク質を摂取!簡単「ツナ×サラダ」朝食レシピ3つ

忙しい平日の朝は、つい食事を抜いたり、トーストやコンビニおにぎりだけで済ませたりしがち。たまにならよいのですが、毎日そんな朝ごはんが続くと、栄養不足が心配になりますよね。

この記事では、さっと作れて、一品で野菜とタンパク質をまとめて摂れる「ツナのサラダ」レシピをご紹介します。

加熱せずに使えるツナは時短調理をかなえてくれる優秀タンパク質食品。きゅうりなど冷蔵庫にある野菜とあわせるだけで、手軽にバランスの良いメニューが作れますよ♪もちろんダイエット中にもおすすめです!

サンドイッチの具にしても美味!「きゅうりとツナのマヨサラダ」

シャキシャキの食感が楽しめる「きゅうりとツナのマヨサラダ」。

水気を切ったきゅうりにツナ、マヨネーズ、めんつゆを混ぜて、仕上げにブラックペッパーをふればあっという間に完成!

サンドイッチの具としても便利なサラダです。

(味付けが簡単!サンドイッチにも使える万能レシピ「きゅうりとツナのマヨサラダ」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「きゅうりとツナのマヨサラダ」レシピ >>

大葉がさわやか♪「トマトとツナのさっぱりサラダ」

ポン酢とごま油で味付けカンタン!大葉の風味がさわやかな「トマトとツナのさっぱりサラダ」です。

さっぱり味で、食欲の湧かない日でも食べやすい一品で、このまま食べるのはもちろん、そうめんやパスタと和えるのもおすすめです。

ツナはお好みで油漬けと水煮のどちらを使用してもOK!

(そうめんと和えても美味!簡単「トマトとツナのさっぱりサラダ」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「トマトとツナのさっぱりサラダ」レシピ>>

あわせて読みたい

マヨネーズ不使用!簡単「ツナサラダ」レシピ3つ by 朝時間.jp 編集部

ポテサラみたいなおいしさ♪「おからサラダ」

ポテサラ感覚で楽しめる、ヘルシーでダイエット中にも安心な「おからサラダ」。

水気を切った玉ねぎときゅうりに、おから、ツナ、牛乳、調味料を加えて混ぜればあっという間に完成します。

繊維が豊富なおからは、お通じを整えたい時にもおすすめ!

(混ぜるだけで簡単ヘルシー!ポテサラみたいな「おからサラダ」 by 料理家 村山瑛子さん)

「おからサラダ」レシピ>>

朝の栄養補給にはもちろん、ダイエット中にも活躍する「ツナ×サラダ」朝食レシピをご紹介しました。

いずれも前の夜に作っておけば、朝は冷蔵庫からだしてすぐ食べられますよ。おいしいサラダを食べて、一日を元気にスタートしましょう!

© アイランド株式会社