もうすぐアジサイが見頃!「鎌倉」の美味しいベーカリー3選

アジサイの名所とも言われる鎌倉。毎年アジサイが見頃の時期は多くの観光客で賑わいます。

せっかく鎌倉に来たのなら、アジサイだけではなくモーニングも楽しんでみませんか?

今日は鎌倉散策前に寄りたい!美味しいベーカリーをご紹介します。

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品の販売状況等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。

「ふわぱん」は必食!「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY」

JR鎌倉駅から徒歩12分ほど、江ノ電和田塚駅の目の前にある「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY(ブリーズバード カフェ&ベーカリー)」。

庭付き一軒家のベーカリー&レストランで、自家製酵母を低温長時間発酵させた高加水パンを種類豊富に販売しています。

パンマニアの片山智香子さんが食べたのは、お店で人気だという「ふわぱん」。表面の濃い焼き色に食欲がそそりますよね。

「ふわぱん」はふんわりと柔らかい食パンで、生地自体に甘みを感じるのだそう。そのままでも十分に美味しいですが、トーストすると外側がバリッとした食感になり、片山さんの好みだったそうですよ!

今回「ふわぱん」以外にも購入したそうですが、どのパンもしっとり&もちっとしていて、美味しかったと言います。

鎌倉駅からのんびり歩いて、ぜひ立ち寄りたいお店です。

BREEZE BIRD CAFE&BAKERY

住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜三丁目4-5
電話番号:0467-73-8055
営業時間:【BAKERY】8:00~【MORNING】8:00~10:00(L.O.9:30)【LUNCH】11:00~15:30(L.O.14:00)【DINNER】17:30~22:00(L.O.20:00)
定休日:火曜日、第2・4水曜日、その他不定休有り
公式HP:https://breeze-bird.com/

(参考:【鎌倉】江ノ電を見ながら絶品パンを選ぶ!「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY」

あの人気店が鎌倉に!「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」

和田塚駅より徒歩2分ほどで到着する「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」。大人気店「パンとエスプレッソと」の店舗で、鎌倉の商店だった古民家をリフォームしてつくられたお店です。

東京ソトアサごはん会のしろさんは、「ハムとチーズのクロックムッシュ」のほかに、「生ハムとカマンベールのマフィンサンド」を注文。

クロックムッシュは安定の味わい!トロッとしたチーズがたまらなかったそうですよ。

現在ではモーニングの時間帯にフレンチトーストプレートや、オープンサンドプレートなどもあるので、早起きをして食べてみてください!

パンとエスプレッソと由比ガ浜商店

住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-5
電話番号:0467-73-8755
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定休
公式HP:https://bread-espresso.jp/shop/yuigahama-st.html

(参考:【鎌倉】new!古民家をリノベーション@パンとエスプレッソと由比ガ浜商店【vol.313】

レモンが爽やかなリュスティック「BREAD IT BE」

JR鎌倉駅から徒歩4分ほどで到着する「BREAD IT BE(ブレッド イット ビー)」。ドイツから取り寄せた石臼で、毎日挽いた小麦粉を使用しているそうですよ。

4種類の自家製酵母を育てていて、パンの特徴に合わせて使い分けることで、滋味深いパンが生まれると言います。

片山さんが「めちゃくちゃ美味しい!」と絶賛したのが「アガベレモンリュスティック」です。

クラムはぶにゅっと多加水な食感が楽しめます。アガベシロップに漬け込んだレモンピールと一緒にナッツも入っているそうですよ。

レモンの酸味と果肉、シロップの甘さとのバランスがよく、あっというまに食べ終えてしまったのだとか。これからの時期にもぴったりな爽やかなパンですよ!

BREAD IT BE

住所:神奈川県鎌倉市小町2-16-35
電話番号:0467-33-4680
営業時間:9:00〜18:00(売り切れ後閉店)
定休日:水・第2木曜日
公式HP:https://breaditbe.com/

(参考:【鎌倉】レモンのリュスティックが絶品!2月オープンのパン店「BREAD IT BE(ブレッド イット ビー)」

***

鎌倉のアジサイは場所にもよりますが、5月下旬〜6月が見頃だそうです。おいしいモーニングを楽しんでから観に行ってってみませんか♪

© アイランド株式会社