通勤中の電車やバス スマホを見ていない人がやっていること

電車やバスでの通勤中になにをしていますか? ※画像はイメージです(naka/stock.adobe.com)

みなさんは、電車やバスでの通勤中にどのようなことをしていますか。株式会社しんげん(東京都渋谷区)が運営する主婦向けの情報メディア『SHUFUFU』が、「通勤中のスマホ利用」に関する調査を実施したところ、「スマホを見ている」が最多となりました。通勤中のみなさんは、スマホを使ってどのようなことをしているのでしょうか。

調査は、現在、通勤に電車やバスを利用している全国の20~50代以上の男女200人を対象として、2024年5月にインターネットで実施されました。

通勤時間はどれくらいですか?(提供画像)

はじめに、「通勤にかかる時間」を尋ねたところ、「30分〜1時間」(46.5%)が最も多く、次いで「15〜30分」(30.5%)、「1〜1.5時間」(12.5%)といった回答が続き、「1時間以上」は14.5%となりました。

通勤中は主に何をしていますか?(提供画像)

また、「通勤中していること」については、「スマホを見ている」(54.5%)がダントツとなったほか、「外や周りの様子を見ている」(17.5%)、「音楽を聴いている」(11.0%)などが挙げられました。

そこで、「通勤中にスマホを使ってしていること」を教えてもらったところ、1位「ニュースを見る」(42.5%)、2位「SNSの閲覧・投稿」(40.0%)、3位「LINE等のメッセージ」(32.5%)、4位「音楽を聴く」(30.0%)という結果になりました。利用しているアプリやサービスについてのコメントは以下の通りです。

通勤中にスマホを使って何をしていますか?(提供画像)

【1位:ニュースを見る】
▽Yahooニュースで経済ニュースを見る(50代以上女性)
▽電車の移動が3分のため、LINE内で公式登録している地域のニュース記事を見ている(30代女性)
▽目が疲れるので外の景色を見ているが、スマホを見る時はスマートニュースを使う(40代男性)

【2位:SNSの閲覧・投稿】
▽X(twitter)を良く使って、他人の投稿を見ています(30代男性)
▽インスタやXを延々と見ている(40代女性)
▽インスタグラムを見て知り合いやフォローしている有名人の投稿をチェック(20代女性)

【3位:LINE等のメッセージ】
▽未返信のメッセージへ返信(20代女性)
▽LINEにクライアントから連絡があるか確認する(30代男性)
▽LINEのメッセージなどの確認。また、溜まってしまった通知オフの企業からのメッセージ、メールを確認して消す(30代女性)

【4位:音楽を聴く】
▽LINEミュージックで音楽を聴いている(20代女性)
▽Applemusicでダウンロードした好きな音楽を聴いている(40代男性)
▽Spotifyで音楽を聴く(40代女性)

◇ ◇

【出典】
▽SHUFUFU/通勤中の電車やバスの中でスマホで何をしている?2位は「SNSの閲覧・投稿」、1位は?
https://shufufu.net/13744/

© まいどなニュース