息子の壊れた水筒代わりに用意したのは「特大のしょうゆさし」!?目を疑うデザインに、8.2万件のいいねと「二度見しました」の声

焼酎(麦)さん(@taisyolady925)の投稿に、話題が集まっています。投稿したのは、壊れた水筒の代わりとして用意した「特大のしょうゆさし」の写真。Xでは8.2万件のいいねと「二度見しました」と驚きの声が寄せられました。

焼酎(麦)さんのX

大きすぎるしょうゆさし

焼酎(麦)さんが投稿した内容はこちら。

息子くんが水筒を落として壊してしまい、代用品を用意したのですが……。

それは、目を疑うほどの大きな「しょうゆさし」!

ボトルは、手のひらよりもはるかに大きく、通常指先でつまむくらいの小さな赤いふたは、コップになりそうなサイズです。

この投稿に、Xでは8.2万件ものいいねと「でかいww」「大きすぎて二度見しました」「人気者になれそうなアイテム」といったコメントが寄せられ、話題になりました。

焼酎(麦)さんにお話をうかがいます。

どんなときに手に入れたもの?

しょうゆさし型の水筒に驚きました!こちらは、どんなときに購入したのでしょうか?

「これは、当時3歳の娘の親子遠足に持っていく水筒をさがしていて、この水筒を見つけひとめぼれして購入しました」

実際に使ったときの周りの反応はいかがでしたか?

「周りの人には二度見されました。それをきっかけに話をすることになったママさんもいて、しょうゆさしボトルのことを覚えているかはわかりませんが(笑)、今でも仲よくしています。また、息子が小学3年生から少年野球を始めたので、そうめんやソバのつゆをこれに入れて持って行ったところ、周りの親に大うけでした」

お子さんたちとの思い出が詰まったアイテムなんですね!周りの注目が集まるのも納得のデザインです。

高校生になった息子くんの反応

数年経った今、息子くんは再度しょうゆさし型の水筒を使ったのでしょうか?

「あの頃はノリがよかった息子も、今はもう高校生になり、これ持って行く?と聞いたら『え、絶対いや……』と一蹴されました。絶対人気者になれると思うのですが、息子はそういうタイプではないので、即お断りでしたね(笑)」

数年ぶりに使うチャンスが到来も、惜しくも使うことはなかったのだそう。

反響について

投稿には、8.2万件のいいねと大変多くの反響が寄せられていますが、ご覧になっていかがでしたか?

「何気ない日常を投稿したら、こんなにも反応があって驚きました。コメントの多くが『自分もほしい!!』という声だったのでとてもうれしかったです。今は販売していないようなのですが、販売されていた会社にこの声が届いて、再販されるといいなと思います。そのときは私も絶対買います!!」

常に多くの注目を集めた、インパクト大の「しょうゆさし型の水筒」。今回、残念ながら出番はありませんでしたが、今後も焼酎(麦)さんとお子さんたちに大切な思い出を振り返るきっかけを与えてくれることでしょう。

取材協力:焼酎(麦)さん(@taisyolady925)

焼酎(麦)さんのX

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション