特殊詐欺防止キャラ誕生「だまされんG」

 ◎…県警は特殊詐欺被害防止の啓発用キャラクター「だまされんG(じぃ)」を作った=写真。本部の女性行政職員が絵柄を考案。インパクトと親しみやすさで抑止効果を狙う。
 ◎…県内の昨年の被害総額は前年比約2億円増。少しでも減らしていくため、真っ暗な世の中を明るく平和な世界に変えた神話の神様、「アメノタヂカラオノカミ」をモデルにした。
 ◎…名前は本県の方言「だまされない」に「ガード」のGを掛けた。ポスターやチラシで活用する予定で、キャラクターを見た子どもが祖父母に注意を呼びかけてくれることを期待。

© 株式会社宮崎日日新聞社