柴咲コウ 誘拐監禁 容赦ない放水 尊厳なしの食事提供 戦慄のキャラクター演じる 「蛇の道」映像

2024年6月14日より劇場公開される、黒沢清監督、柴咲コウ主演の、オールフランスロケによる日仏共同製作映画「蛇の道」から、柴咲コウが演じた小夜子のキャラクター映像が公開された。

パリに住む謎の心療内科医である小夜子。しかし小夜子は、アルベールとともに誘拐解禁を冷静に徹底サポートしたり、監禁した相手に対して容赦ない放水をするなどの手練手管を見せる。さらには、監禁の準備のために本格的なDIYをはじめたり、飢えた相手の目の前で食事のトレイをぶちまけて、尊厳を踏みにじる食事提供をするなど、戦慄のキャラクター像が描き出されている。

黒沢監督からの熱いオファーに応えて出演した柴咲コウは、全編フランス語で小夜子に挑んだ。1998年の「蛇の道」との大きな違いは、舞台が東京からフランスのパリに、主人公が男性の教師から女性の心療内科医に変わっているところ。黒沢監督は「脚本の初期の段階から主人公を日本人の女性にしたいと思っていました。フランス人の男性たちの中に日本人の女性がひとりいるという構図になったことで、一見弱々しく見える彼女が実は全てをコントロールしているのではないか、という雰囲気が強くなったような気がします」と、キャスティングの裏側を語っている。

「蛇の道」は、1998年に日本で劇場公開された黒沢監督による同名サスペンス映画を、黒沢監督自身によってセルフリメイクした作品。何者かによって8歳の愛娘を殺された父アルベール・バシュレ(ダミアン・ボナール)は、偶然に出会った精神科医の新島小夜子(柴咲コウ)の協力を得て、犯人を突き止め、復讐することを生きがいに殺意を燃やす。とある財団の関係者を2人で拉致していく中で、真相が次第に明らかになっていく。精神科医・新島小夜子役を演じるのは柴咲コウ。殺された娘の復讐に燃える男・アルベール役をダミアン・ボナールが演じる。

【作品情報】
蛇の道
2024年6月14日(金)全国劇場公開
配給:KADOKAWA
© 2024 CINÉFRANCE STUDIOS – KADOKAWA CORPORATION – TARANTULA

© 合同会社シングルライン