切って和えるだけ♪「きゅうりの塩麹和え」スピードレシピ

今回はシャキシャキの「きゅうり」を「塩麹」で和えた、副菜レシピをご紹介します。塩麹が野菜のおいしさを引き出し、つい箸が伸びる一品に仕上がりますよ。火を使わず切って和えるだけなので、暑い日にも忙しい日にも便利です♪

きゅうりの塩麹 薬味和え

きゅうり塩麹&薬味和え Chiepon☆さん

角切りにしたきゅうりに、塩麹と細かく刻んだ青じそを混ぜ合わせます。仕上げに海苔の風味をプラスすれば、できあがり!

レシピをチェック

きゅうりの塩麹和え

きゅうりの塩麹和え(子供用・大人用) イロハさん

大人用にはコチュジャンとごま油、子ども用にはかつおぶしを加えます。しょうゆやレモンを足すのもおすすめですよ。

レシピをチェック

ミニきゅうりの薬味塩麹和え

和えるだけ。ほっとする味。大さじ1で作る。体が元気になるレシピ『福島県産ミニきゅうり薬味塩麹和え』 食で楽しむ魔女(まり)さん

みょうが、しょうが、青じその薬味がたっぷり♪漬け込む必要がないので、和えたらすぐに食べられます。

レシピをチェック

きゅうりとクリームチーズの塩麹和え

簡単おつまみ『きゅうりとクリームチーズの塩麹和え』 さくちゃんさん

みずみずしいきゅうりに、塩麹の旨みとクリームチーズのクリーミーさがマッチ。冷蔵庫で冷やし、味をなじませてから召し上がれ♪

レシピをチェック

きゅうりと長芋の塩麹和え

春きゅうりと長芋の塩麹和え イロハさん

きゅうりと長芋の、ダブルのシャキシャキ食感が楽しめます♪ごま油のコクと風味もおいしさのポイント。

レシピをチェック

塩麹を使えば、少ない調味料で味が決まるのもうれしいポイント♪火を使わず切って和えるだけなので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。

© アイランド株式会社