自然が多くて家賃も安い都内の駅は?「大泉学園」や「石神井公園」を抑えてあの駅が1位に【東京23区・ランキング】

自然が多くて家賃が安い駅(東京23区)

【あわせて読みたい】「子どもたちとつくる」農地公園が誕生。年間を通して、無料で自然体験

緑豊かな環境があり、家賃相場も安い駅といったら、東京都内ではどこを思い浮かべますか?

LIFULLが運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」は、 東京23区の「自然が多くて家賃が安い駅」に関する調査を行いました。

LIFULL HOME’Sに掲載されている物件数が1000以上の駅のうち、「自然の多さ」の評価が高い東京23区の上位30駅を、家賃が安い順にランキング化。5月23日に結果を発表しました

気になる結果をみていきましょう(括弧内は家賃相場)。

自然が多くて家賃が安い駅(東京23区)

10位 練馬高野台(7万7000円)

8位 久我山(7万6000円)

8位 成城学園前(7万6000円)

7位 武蔵関(7万5500円)

6位 石神井公園(7万5000円)

5位 上石神井(7万4000円)

4位 上井草(7万1500円)

3位 喜多見(7万1000円)

2位 大泉学園(7万500円)

1位 金町(7万円)

1位に選ばれたのは、「金町駅」でした。LIFULL HOME’Sによると「原っぱやスポーツ設備をそなえた葛飾にいじゅくみらい公園や、水郷の景観をもち、様々な植物がみられ、バーベキューなども楽しめる水元公園も利用できるエリア」となっているそうです。

2位の「大泉学園駅」、5位の「上石神井駅」、6位の「石神井公園駅」をはじめ、練馬区内の駅が多くランクインしているのも特徴です。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社