町田の黒田剛監督は怖い? パリ世代の平河悠は何と答えたか「徹底しているところがはっきりしているので...」

盤石の強さで首位を快走する。

FC町田ゼルビアは5月26日、J1第16節で浦和レッズと敵地で対戦。52分に平河悠が先制点を挙げ、その2分後に浦和の伊藤敦樹が同点弾をマーク。1-1で迎えた90+6分、ナ・サンホがボックス内で倒されて獲得したPKを下田北斗が決めてみせる。2-1で接戦を制した。

【動画】平河の先制弾&下田のPK弾!
試合後に行なわれた『DAZN』のインタビューに、先制弾の平河が応じる。元日本代表MFの鈴木啓太氏からロッカールームの雰囲気を問われると、「さっきは、今年で一番良かったかもしれない」と笑顔で応じる。

さらに「黒田監督は怖いですか?」との質問に、パリ五輪世代のアタッカーは「怖くないです、全然」ときっぱり。こう続ける。

「徹底しているところがはっきりしているので、分かりやすい性格というか、怖さは全然ないですね」

ブレない指導でチームを鍛える指揮官のもと、町田は初挑戦のJ1の舞台で躍進を続けている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

© 日本スポーツ企画出版社