時間がない時の救世主!!青森に行ったらこれ買って!けど、県外のスーパーでも購入可能!

旅行の国家資格を二つ持ち、旅行大好き、家族の旅行のためにワーママとして頑張る二児のママでサンキュ!STYLEライターのみきてぃです。
今回は青森県民なら、自宅にあることも多いと思われる時短料理の救世主のご紹介。青森県の食材なら他県の住人には救世主ではないと思ったかたもご安心ください。私が関東に行った時にも、他の地域に住んでいる知人達もスーパーでみたといっていたので場所によっては購入できるはず!ぜひ、地元のスーパーをチェックしてみてください。では、そんな万能のたれのご紹介!

上北農産加工株式会社「スタミナ源たれ」

上北農産加工株式会社は、青森県十和田市に本店のある会社。そして、この会社といったら「スタミナ源たれ」。青森県民なら知らない人はいないのではないでしょうか。「スタミナ源たれ」は醤油ベースに、りんご、にんにく、生姜などの生野菜から作られている万能調味料なのです。これ一本あれば、色々な料理に使用できるので、仕事の後や出かけた後に夕飯作りを手軽に済ませたいときかなり便利。

野菜と肉さえあれば、これと一緒に炒めるだけで簡単に一品作ることができるんです。他にも肉を漬けこんだり、炊き込みご飯にしたりと使い道も様々。もちろん、焼き肉のたれとしても使用可能。味は焼き肉のたれほど濃厚でなく水っぽいので、炒め物をするときにちょうど良い感じ。

商品情報

「スタミナ源たれ」にも色々な味の種類があるのですが、1番人気はノーマルな味でしょう。関東のスーパーで見かけたものもこちらでした。値段も場所によって様々なのでなんとも言えないのですが、400円以内で買えると思います。青森の地元のスーパーだと安売りで198円などで売られていることもあるので、青森に行った際に購入する場合は、地元のスーパーで購入することをオススメします。関東のスーパーの場合だと、恐らく安売りなどはあまりないと思うのでもう少し高いと思います。

購入できる場所

青森のお土産屋さんやスーパーで簡単に手に入ります。他の地域のかたでも、スーパーの焼き肉たれのコーナーなどにあることも。実際は、たれの種類が沢山あるのでぜひ青森でも購入してほしいです。ノーマルの味が気に入ったかたはネットでチェックしてみてください。

上北農産加工株式会社

自然も温泉も沢山

「スタミナ源たれ」の産地の青森は、自然豊かで温泉も沢山あります。美味しい海鮮丼が安く食べることができる場所も多くあります。温泉好きならぜひ行ってもらいたいところが、八甲田山の温泉の数々。近くにあるのに湯質も違い温泉巡りをすることもできます。古い感じを残したままなので、綺麗に整備された温泉を好む方には向いていませんが、その雰囲気がまた良いんです。今では、数少ない混浴の「ヒバ千人風呂」で有名な酸ヶ湯温泉もあります。ぜひ青森を訪れた際は温泉巡りをして欲しいです。八甲田の先には、有名な奥入瀬渓流もあり写真のようなスポットを散策することもできますよ。

リピートしたい万能だれ!

今回ご紹介した「スタミナ源たれ」は、私の知人に紹介したら「美味しくてすぐに使い切った」や「リピートした!」というかたも多いので、青森県民以外のかたでも気に入るはず!私も青森県民ではないですが、時間がない時の夕飯作り用に冷蔵庫にあります。ぜひ地元のスーパーで探してみくてください!家に1本あると便利ですよ!

サンキュ!STYLEライター「みきてぃ」記事一覧

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション