忙しい朝にもう困らない!1枚持っていればダサく見えない40代ファッション

薄着になる夏の季節は、選ぶアイテムが減るので服選びの時間も短縮できますよね。ところが、選ぶアイテムを厳選しないと、なんだかのっぺりとしたつまらないコーディネートに仕上がってしまうことも。

今回は、忙しい朝にもう困らない!これさえあればダサく見えない40代のファッションを、パーソナルスタイリストのemilyさんに教えてもらいました。

1.頼れるワンピース

1つ目は、「頼れるワンピース」。

朝のバタバタとした時間の中で、上下の組み合わせを考えるのが苦手という人におすすめなのが、ワンピース。Tシャツ素材のものなど、シンプルでリラックスした気分で着られるデザインも豊富です。ところが、あまりにもカジュアルなイメージのものは、40代が着ると部屋着に見えてしまうことも。

そんな時に選んで欲しいのが、季節を楽しめる色や素材のもの。特に丈が短いものよりも1枚で完結する長め丈ならば、足元がカジュアルなスニーカーやサンダルでもラフすぎずに仕上がります。

2.着まわせるカーディガン

2つ目は、「着まわせるカーディガン」。

Tシャツ1枚ではカジュアル過ぎてしまうし、半袖は電車の中で体が冷えてしまって体温調節が難しいため、カーディガンを持ち歩いている人もいますよね。ところが、ジャストサイズのものを愛用していることも多く、袖を通した時になんだか垢抜けないというお悩みも。

そんな時におすすめなのが、色はベーシックで、シルエットはタイトすぎないカーディガン。袖を通しても体形を拾わず、さらにはラフなTシャツには肩にかけて変化を出したり、冷房よけにもおしゃれにも活躍する1枚を見つけてくださいね。

3.柄のボトム

3つ目は、「柄のボトム」。

気温が上がると重ね着が減るため、無地のアイテムだけではどこか物足りなかったり、体型がでやすかったりと、この季節ならではの難しさも。特に肌なじみのよいベージュなどは、40代にはハードルが高く感じている人も多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、サラッとした素材の柄ボトム。トップスにやわらかい色を合わせても、無地とは違ってメリハリが出せることと、細かい柄を選ぶことで体をコンパクトに見せる効果もあるため、薄着になる夏場には大活躍します。

機能性とおしゃれを叶えるもの選びを

デザイン性が強いものなど、1枚着るだけでおしゃれに見えるアイテムももちろんありますが、40代が大切にしたいのは、体形カバーを叶えたり、使い勝手がよいのかどうか。基本はトレンドにこだわりすぎないアイテムを選ぶことで、夏シーズンの服選びを安心してサポートしてくれますよ。

■執筆/emily…1万5千人以上の接客経験を生かして「今の自分を好きになれる」着こなしや服選びの方法を発信するパーソナルスタイリスト。インスタグラムは、@emily_blueintherainbow

編集/サンキュ!編集部

© 株式会社ベネッセコーポレーション