静岡県知事選挙 鈴木康友氏が初めての当選 約72万票集め自民推薦候補ら退ける【速報】

川勝平太前知事の辞職に伴い、5月26日に投票が行われた静岡県知事選挙で、前浜松市長・鈴木康友氏(66)が初めての当選を果たしました。

鈴木氏は浜松市出身。慶應義塾大学法学部を卒業後、松下政経塾に第1期生として入塾。卒塾後は企画会社経営、政治団体役員等を経て、2000年、衆議院議員総選挙に静岡8区から出馬し初当選。衆議院議員を2期務めた後、2007年の浜松市長選挙で初当選し、以後、4期務めました。

静岡県知事選は新人6人による戦いとなりましたが、立憲民主党、国民民主党、連合静岡、県議会会派・ふじのくに県民クラブから推薦・支援を受けた鈴木氏が自民党推薦で元静岡県副知事の大村慎一氏(60)との大接戦を制し、初めての当選を決めました。

【静岡県知事選挙=開票終了】
【当選】鈴木康友(無新)728,500票
大村慎一(無新)651,013票
森 大介(共新)107,979票
浜中都己(無新)24,315票
村上 猛(無新)15,106票
横山正文(諸新)9,263票

© 静岡放送株式会社