レンジで簡単!低糖質「パプリカとエリンギのごま和え」

おはようございます。料理研究家の伊賀るり子です。

約2年間に渡りお届けさせていただいた本連載は今回が最終回となります!

この連載ではおいしく楽しく痩せたいという方におすすめの、ヘルシーな朝ごはんレシピをお届けしてまいりました。朝は限られた時間の中でいかに栄養を摂るかが大切ですが、この連載を通して皆様の朝ごはんのレパートリーがひとつでも増えていたら嬉しいです。

最終回となる今回は、レンジで簡単に作れて、不足しがちな栄養を手軽に補える、低糖質おかず「パプリカとエリンギのごま和え」のレシピをご紹介します。

レンジで作れる低糖質おかず♪「パプリカとエリンギのごま和え」

特有の自然な甘みが美味しいパプリカは、栄養も豊富。美肌効果が期待できるパプリカとデトックス効果が期待できるエリンギで、「おいしくきれい」を目指す簡単副菜です。

今日ご紹介するパプリカとエリンギのごま和えは、レンジで簡単に作れて栄養もたっぷり!常備菜として冷蔵庫に作り置きしておけば、お弁当のおかずにも活躍しますよ。

材料(2人分)

  • パプリカ 1/2個
  • エリンギ 2本
  • すり白胡麻 大さじ1
  • 醤油 大さじ1/2
  • 胡麻油 大さじ1/2
  • 砂糖 ひとつまみ
  • 塩 少々

作り方

1) パプリカは小さめの一口大、エリンギは厚さ5ミリ程度の一口大に切る。耐熱容器に入れ600Wの電子レンジで2分加熱する。

2) 水気を切ったら調味料を加え、よく和えたら完成!

とても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね♪

作ってみて分からないところなどがございましたら、私のInstagram(@ruriscooking)のDMへどうぞ♪

(編集部より)冒頭でお伝えしました通り、本ブログは今回が最終回です。伊賀るり子さんにはこの連載で約2年3ヶ月にわたり、食べごたえがあるのに低糖質な野菜の副菜や、繊維豊富なオートミールを使ったガレットやケーキなど、ヘルシーで簡単、しかもおいしい朝食レシピをたくさんご紹介いただきました。伊賀さん、ありがとうございました!(※バックナンバーはこちら

© アイランド株式会社