【F1】公式サイトで角田裕毅のアウディ移籍を予想「有力候補だ」

去就が注目される角田裕毅

F1公式サイトが移籍市場の最新動向を特集し、RBの角田裕毅(24)が2026年から参戦するアウディの「有力候補」になっていると伝えた。

角田は直近5回のグランプリ(GP)で4度入賞を果たすなど、今季はレベルアップを強烈にアピール。26日のモナコGPでも8位入賞と躍進し、その評価は急激に高まっている。

RBとの契約は現状で今季までのため去就も話題になっており、残留に加えて親チームのレッドブルへの昇格、26年からホンダとコンビを組むアストンマーティンへの移籍などが取りざたされている。また、他チームの名前も次々と挙がっており、カルロス・サインツ(フェラーリ)の動向次第でアウディへの電撃移籍もこれまでに浮上していたが、F1公式サイトが最新状況としてアウディ移籍が加速しているとの見解を示した。

「アウディには豊富なオプションがある」とした上で、「サインツはアウディの第1ターゲットだが、彼が断った場合、アルピーヌのエステバン・オコンとピエール・ガスリーらが候補に挙がる一方で、情報筋によると、直近5レースのうち4レースでポイントを獲得するなど、好調な角田裕毅も有力候補だという」と、アウディ側が角田への関心を強めていると指摘した。

一方で、同サイトは角田がレッドブル・グループから退団すると予想。「レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコ博士は、来季はリアム・ローソンを起用したいと考えている」とし、「角田もレッドブルのワークスチームへの昇格はあり得ないことを認めていることから、角田の(マネジメント)チームがグリッド上の他の場所での選択肢を検討していることは理解できる」と他チームへの移籍が濃厚と主張した。

角田の去就はF1界で大きなトピックになっている。

© 株式会社東京スポーツ新聞社