ブラバンで元気注入 中学5校が白熱ステージ - 奈良県天理市「コフフンフェス」

力強い演奏を披露した市内の中学5校の吹奏楽部=26日、天理市川原城町の天理駅前コフフン広場

 奈良県天理市川原城町の天理駅前コフフン広場で25、26日の2日間、音楽の祭典「CoFuFun FES(コフフン フェス).2024」(同実行委員会ほか主催)があった。今年は同市制70周年を記念して開かれ、多くの人が楽しんだ。

 同祭典は市のPR大使でクラリネット&サックス奏者の辻本美博さんが中心となり企画する野外音楽イベント。音楽の力で町を元気にしようと2019年に始まった。

 26日の「未来ステージVol.2」では、天理中学をはじめ同市内の中学5校の吹奏楽部らが出演。辻本さんと共に白熱のステージを繰り広げた。会場内にはからあげやタコス、ハンバーガーなど同市の名物グルメを集めたキッチンカーも多数出店。晴天のもと家族連れを中心に多くの来場者でにぎわった。

 和歌山県から来た主婦の西井洋子さん(70)は「学生時代に天理で過ごした。いつ訪れても心が安らぐ。今日は若い人たちから力をもらった」と喜んだ。

 主催者を代表し辻本さんは「未来へ羽ばたく人たちが、挑戦し輝けるステージを一緒につくっていきたい。そして市と共に、私も演者として成長していければ」と思いを語った。

 この日はステージで市制70周年記念式典も開かれた。

© 株式会社奈良新聞社