英語で「その日あけておいてね」はなんて言う?

「この英語ってどんな意味?」「コレって英語でなんて言うの?」
いざという時に気の利いた英語のフレーズがさらっと言えたなら、ともどかしく思ったことはありませんか?
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ
海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師
Mrs. Rara が、 身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「その日あけておいてね」って英語で言えますか?

正解は

その状態にしておく = keep と、あける = open が入ります。

Do you have any plans for Saturday?
土曜何か予定ある?

Not yet. Why?
ううん。今のところないけど、なんで?

I’m planning a surprise for you. Justkeep the day open!
サプライズ考えてるんだ~。とにかくその日あけておいてね。

I’m thinking of hosting the small event on the 22nd. Can you all keep the day open?
22日にちょっとしたイベント主催しようと思ってるんだけど、その日丸々あけておける?

Yes, I’ll make sure to keep the day open.
うん。ちゃんとその日あけておくよ。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>

© 株式会社主婦の友社