中途社員が「暇つぶし程度の感覚で仕事している」 9か月経っても仕事を覚えず……

画像はイメージ

仕事への向き合い方は人それぞれだが、社員間で温度差があり過ぎるのはよろしくない。東京都に住む40代後半の女性(事務・管理/年収500万円)は

「中途採用で入社してきた40代の女性…奥様の暇つぶし程度の感覚で仕事しているので、とにかくムカつく」

と責任感のなさに憤った。(文:國伊レン)

繁忙期に「皆さんお忙しいんですか~?大変ですね」と他人事のよう

「正社員なのに、毎朝、先輩に今日やる仕事の指示を受け、入社して9か月経っても仕事を覚えようとしないので、一日に何回も仕事の質問をする始末」

「空気も読まないので、周りの同僚が繁忙期でバタバタしていても、お喋りしてくるし、『いま、皆さんお忙しいんですか~?大変ですね』と自分は無関係だと思っている」

新卒ならまだしも、入社からもうすぐ1年が経つというのにいまだに新人を気取っているようだ。

「入社の最初の自己紹介が、『私は子どもがいるのでママ友ができたら嬉しいです』と言っただけある」

と毒づく投稿者の女性。この自己紹介では、ママ友を作るために入社したと誤解を招きかねない。案外、本音だったかもしれないが……

© 株式会社グローバルウェイ