定番にしたくなる!栄養満点「小松菜おにぎり」レシピ

「小松菜のおにぎり」は栄養満点で、毎日の朝ごはんやお弁当にぴったり!ごま油の風味やツナの旨味をプラスしたり、肉を加えて食べごたえを出したりと、アレンジも自在に楽しめますよ♪ぜひ献立の参考にしてみてくださいね。

ごま香る小松菜のおむすび

365日弁当レシピNo.226「ごま香る小松菜のおむすび」 かごっまおごじょさん

ごまとごま油のダブル使いで、香ばしく仕上げます。小松菜のグリーンがアクセントになって、お弁当の主役にもぴったり!

レシピをチェック

小松菜とツナのおにぎり

【お野菜ごはん】小松菜+ツナ=こまツナ☆おにぎり chefたまさん

小松菜とツナも相性ばっちり!残った具材は卵焼きにまぜたり、うどんのトッピングにしたりと活用できますよ。

レシピをチェック

小松菜とひじきのおにぎり

小松菜とひじきのおにぎり ひよこさん

ゆでた小松菜と水で戻したひじきを、ご飯に混ぜて握ります。少量の塩が素材の味を引き立てる、シンプルなおにぎりです。

レシピをチェック

小松菜とひき肉の混ぜご飯おにぎり

昨日のあれの♪とパクパク止まら~ん♪小松菜とひき肉の混ぜご飯おにぎり♪ しゃなママさん

ひき肉とたっぷりの小松菜をごま油で炒め、混ぜご飯にしておにぎりに。旨味たっぷりで、お子さんもパクパク食べてくれますよ♪

レシピをチェック

小松菜と豚肉のおにぎり

ちっょと凝ったおにぎりを♪小松菜と豚肉の変わりおにぎり ケンジさん

甘辛く炒めた小松菜と豚肉を混ぜたおにぎりです。冷めて味がなじむと、中華おこわのような味わいが楽しめますよ♪

レシピをチェック

小松菜をおにぎりに混ぜれば、子どももパクパク食べてくれそう♪栄養価が高いのでお弁当はもちろん、朝ごはんやランチにもおすすめです。

© アイランド株式会社