キャンプ女子YouTuber・mii、“初めての車中泊”に挑戦 劣悪な環境に困惑「ちっちゃくね?」

ひとりキャンプ動画で人気の女性YouTuber「mii camp 【女子ひとり徒歩キャンプ】」が、キャンプ場で初めて車中泊をする様子を動画で公開した。

mii campは食べっぷりや飲みっぷりがいいことや、ひとりで趣味を謳歌している姿から人気を集めている。チャンネル登録者数は2024年5月24日時点で29.5万人を誇る。今回は、車中泊用ではない車で一夜を過ごすという企画を実施した。

絶対に寝ることができる自信があったようだが、実際に車内を見てみると「ちっちゃくね?」と驚いた様子。思わず父親に電話して相談することに。電話先では「だからお父さん言っただろう」と苦笑され、外で寝るという発案に対して「寝れるわけないだろう」と一蹴されたようだ。相談の結果、予定通り車内で一泊を過ごすことに。

そこからは気を取り直し、いつものようにキャンプ飯やお酒を楽しむ様子が写しだされた。夜も更け、車中泊に備えて準備を進めることに。まずは100円ショップで購入した車中泊用の目隠しカーテンをすべての窓ガラスに取り付ける。車のなかに寝袋を敷き体を曲げると、なんとか寝ることができそうだ。寝返りを打つと就寝スペースが狭くなったり、クラクションを鳴らしたりしそうな姿から、あまり車中泊向きではない車だということが伝わる。実際miiも、就寝に不便さを感じているようだ。

最終的にはエアマットを使用したが、姿勢が安定せず「車中泊向きの車ではないという意味がわかりました」と、コメント。しっかりロックされて安全性を確認し、なんとか一泊を過ごすことができた。

初めて車内で一泊を過ごした彼女は、「テントよりもぐっすり寝られるんだけど、足が曲がっている状態だからか所々血が停滞してしまって、足のしびれで何度か起きた」「車内は(目隠しシートのおかげで)暗いし、覗かれている感覚もない」「なにがあっても鉄が守ってくれるという、車の安心感を覚えました」と、初めての車中泊の感想を述べた。

視聴者も「結構大変なキャンプでしたね」「車中泊をするmiiさんも新鮮でした」といった、彼女を心配したり、キャンプ動画の企画力を賞賛したりする声で溢れている。

最近は女性のひとりキャンプが流行っているが、彼女の動画は参考になる点が多い。アクシデントもありつつ乗り越える彼女の姿から、とくにキャンプ初心者は学ぶことも多いだろう。ひとりキャンプを楽しみたいという女性は、必見のチャンネルだ。

(文=小川遼)

© 株式会社blueprint