【湯河原 グルメレポ】Root Cafe - 酵素玄米、地物の魚、ジビエなどがお手頃価格で食べられるカフェ

地域の海の幸と山の幸が交わる、素材の交差点

JR真鶴駅から徒歩約5分、国道135号から福浦漁港へ下りていく道沿いにある、Root Cafeをご紹介します。

画像出典:湘南人

青空に映える、黄色い建物と赤いひさしが目印です。

画像出典:湘南人

入口にはテーブル席があり、奥には座敷席があります。老若男女、すべての人が居心地よく感じる空間です。

画像出典:湘南人

“カフェメシ”を想像してランチにうかがったのですが、メニューを見てビックリ!本格和食料理店と言っても過言ではない内容でした。

画像出典:湘南人

メニュー表には「酵素玄米と地魚お刺身セット(税込1,430円)」、「酵素玄米と地の焼き魚セット(税込1,100円~)」、「いのししハンバーグセット(1,320円)」、「酵素玄米と地魚フライセット(税込1,100円~)」などが並びます。

画像出典:湘南人

さらに土日限定特別メニューとして「酵素玄米とぜいたく御膳(税込2,200円~)」、「酵素玄米と地元のお魚御膳(税込1,650円)」もあるとのことでした。

画像出典:湘南人

この日は2名で平日に訪れたので、店員さんオススメの「酵素玄米と地の焼き魚セット」と「いのししハンバーグセット」を注文しました。

初体験につぐ初体験…

「酵素玄米と地の焼き魚セット」からいただきます。

画像出典:湘南人

この日の焼き魚はシキシマハナダイ。「聞き慣れない名前だな」と思っていたら、「共同経営者兼船長が、福浦沖(Root Cafeの目の前の海)で一本釣りしてきた魚です。いわゆる未利用魚で、市場にはなかなか出回りません。そういった魚も調理の工夫しだいでおいしく食べられるんです。」と教えてくれました。

焼き方は塩こうじ焼きかハチミツみそ焼きかを選ぶことができ、今回は後者に。生まれて初めてシキシマハナダイを食べましたが、あっさりとした風味がハチミツやみそによく合っていました。身もふわふわで食べやすかったです。

次は「いのししハンバーグセット」。

画像出典:湘南人

こういったジビエの素材も、近隣の山で獲れたものだそう。イノシシのハンバーグもいざ初体験!まず、箸でスッと切ることができる柔らかさに驚きました。臭みはまったくなく、魚だけでなく肉も鮮度が大事なのだと思いました。

そして、両方のメニューについているのが酵素玄米。「玄米は食べにくい」という印象があったのですが、モチモチの食感にむしろ箸がどんどん進みます。これまでの概念を覆すおいしさでした。

地域のおなじみさんたちが顔を合わせて食事する横で、観光客が地域の食材を使った料理に舌鼓を打つ。そんな風景にほっこりする昼下がり。時間がゆっくり流れていきます。

季節によって食材はどんどん変わるとのことですので、今、一番おいしいものを味わいにRoot Cafeを訪れてみてはいかがでしょうか?

店舗紹介

【Root Cafe】
■住所:〒259-0311 神奈川県足柄下郡湯河原町福浦292
■電話番号:0465-46-9849
■営業時間:水曜日~金曜日 10:00~15:00 / 土曜日、日曜日 11:00~15:00
■定休日:月曜日、火曜日
※駐車場:あり(8台)

関連リンク

ウェブサイト

Instagram

Facebook

© 株式会社ジーン