【指宿】南国気分を楽しめるカフェ「kimama na cafe LaLa」

指宿駅の近くに、南国を感じさせてくれるトロピカルジュースが飲めるカフェがあります。

オープンテラスで入りやすく、ゆったりとした時間が過ごせそう。

ライターの上村が、「kimama na cafe LaLa」へ行ってきました!

誰でも入りやすいオープンテラスのカフェ

指宿駅の道路を挟んだ向かい側を見ると、「氷カフェ」や「ホットドック」の旗が見えます。近寄ってみると、「ICE CAFE」の立て看板が。

出典:リビングかごしまWeb

すでに、夏日のような暑さの日も多いので、こういう冷たいものが食べたくなりますよね。早速、入ってみたいと思います。

出典:リビングかごしまWeb

注文をしようとオープンテラスの中に入ってみると、ガラスに大きく「LaLa」という文字が。気になったので、名前の由来を聞いてみました。LaLaには、「〜と共に」という意味合いがあるとのことでした。「家族と共に」「恋人と共に」「友達と共に」という想いが込められているそうです。なるほど!

指宿駅の近くということもあり、観光客が多く来られるそうです(外国のかたも多いそう)。確かに、オープンテラスだと、入りやすいさがありますよね。余談ですが、取材時に学校帰りの小学生たちが、お店をのぞいて話しかける場面がありました!

南国ならでのは飲み物

お店のかたに人気の飲み物を聞いてみました! 1番は、「氷カフェ」。2番目は、「トロピカルジュース」でした。味が何種類かあるのですが、どちらもダントツ「マンゴー」が人気だそう。南国=マンゴーというイメージなんですかね。

人気と聞けば飲んでみたい! ということで、トロピカルジュースのマンゴーを頼みました。

出典:リビングかごしまWeb

飲み物を頼むと、お心遣いのお菓子がいただけちゃいます。マンゴーの濃厚さがたまらない。人気なのも頷けます。しかも、人工甘味料・香料・着色料不使用な、体に優しい飲み物なんですよ!

せっかくなので、氷カフェ(580円)も頼んでみました。マンゴーが人気だと聞いたのですが、ここはあえて「ぶどう」に(笑)

出典:リビングかごしまWeb

凍らせた完熟ピューレに炭酸水を入れた飲み物。氷が溶けても、薄まらないのが嬉しいですよね。今からの時期には、おすすめの飲み物です。他にも、オーガニックコーヒーなどもあります。

テーマパークを連想させてくれる「チュロス」

飲み物だけでなく、ちょっとしたスイーツも食べれちゃいます。カップアイス、チュロス、ホットドック。どれも食べたい……。迷ったときは、お店の人気を聞くのが一番。チュロスと飲み物のセット(850円)を頼むことにしました。

出典:リビングかごしまWeb

チュロスといえば、テーマパークや映画館というイメージがあります。チュロスをメニューに取り入れたのは、「お店のオープン当時は、チュロスはテーマパークでした食べられなかったので、指宿でも食べられるようにしたかった」という理由からだそう。実際に、ここでチュロスをはじめて食べた学生さんも多く、とても喜ばれたそうですよ! そういえば、わたしもチュロス、食べた記憶があまりないなあ。

チョコ味のチュロスを頼んだのですが、外がカリカリしていて美味しかったです! ちょっと小腹が空いたときに、ピッタリですね。アイスも捨てがたかったなあ。今度は、アイスを食べに行こうと思います。

そうそう。店内には、お手入れがあまりいらないと言われている「多肉植物」の販売もされています。オーナーさまが育てられているそうですよ。

出典:リビングかごしまWeb

お店は、土日祝日は空いていて、平日は不定休です。インスタグラムのストーリーで、お休み情報を発信しているとのことでした。ぜひ、インスタグラムでチェックしてみてくださいね。

運が良ければ、看板猫のタマちゃんに会えるかもしれないです。

出典:リビングかごしまWeb

※6月より価格の変更を予定しているそうです。記載している価格は、5月時点の価格ですので、ご了承ください。

© 株式会社サンケイリビング新聞社