「超特急といえば変顔ですよ!」メンバー9人がオリジナルゲーム考案&プレゼンで大盛り上がり!

超特急の冠番組『超特急の撮れ高足りてますか?』(通称:『トレタリ』)。

5月27日放送の企画は<目指せレギュラー化!!トレタリオリジナルゲームを考えよう>。超特急メンバーが一人ずつオリジナルゲームをガチで考え、皆で試してみることに。「ユーキジュークボックス」(※メインダンサーのユーキさんが超特急の楽曲の歌詞を間違えることなく歌いきれるか、に挑むコーナー)に続くレギュラー化を目指します。

【画像8枚】この記事の写真をすべて見る

ユーキさんが「(ユーキジュークボックスを)超えられるかな!?」と一同を煽(あお)ると、メンバーたちから「簡単だよ」と即座にツッコミが。いよいよプレゼンが始まっていきます。また、今回の“超特急のマネージャー”を、河本準一さん(次長課長)が約2年ぶりに務めます。

シューヤ考案!<指されて憑依!なりきり超特急>

トップバッターのシューヤさんが「9人全員で行います!」と提案したのは<指されて憑依!なりきり超特急>。メンバーを1人指名したうえで“任意のメンバー”を伝え、指名されたらそのメンバーになりきって名ゼリフやポーズを決めていきます。

しかし、いざ始めてみると難しく、指名されて混乱したハルさんが「やったぁ!」(?)と叫ぶと「ハルの“あんな姿”初めて見ました(笑)」(カイさん)と笑いが起きてグダグダに。さらには「1人、ルールを理解しているか怪しい人います!」(タクヤさん)と摘発されてしまうメンバーも現れて…?

また、リョウガさんは「超特急といえば変顔ですよ!」というゲームを発表。ライブで見せる変顔パフォーマンスも持ち味の超特急メンバーは「ああ、はいはい」(タカシさん)、「お〜、はい」(アロハさん)と淡々と(!?)こなしていきますが、いったいどんなゲームなのでしょうか!?

さらに、カイさんは<「っぽい」王選手権>というタイトルでプレゼン。マサヒロさんは「実はすでに(超特急は)やったことがあるんですよ」というリズムゲームを提案し、ユーキさんは「スマホのタイマー機能を使ったゲーム」を披露!新たな名物企画の誕生は、はたして…!?

「Kiss Me Baby」ほかスタジオライブの裏側を公開!

番組のエンディングは、スタジオライブのメイキングをお届け!今回は「Lesson Ⅱ」「Kiss Me Baby」「My Buddy」の収録の裏側に密着。メンバーにしか撮れない超至近距離映像も公開されます。

「Kiss Me Baby」では、ユーキさんが「9人体制での撮るのは新鮮ですね!」と心境を。「Lesson Ⅱ」のリハーサル終了後には、リーダー・リョウガさんからメンバーたちへ「ラスサビのタイミングが(合っていない)…」と指摘が。本番に向けて修正していきます。

一方、休憩中のタクヤさんはシューヤさんのスマホの待ち受け画面が視界に入って「見ちゃいけないもの見ちゃった!」と一言。その真相は果たして…?

『超特急の撮れ高足りてますか?』は、5月27日(月)23時30分よりフジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmart/FODプレミアムで放送・配信されます。

番組公式HP:https://otn.fujitv.co.jp/toretari/

© 株式会社フジテレビジョン