キリンHD/スプリングバレーブルワリー東京5/30リニューアル、コース料理も提供

スプリングバレーブルワリーは5月30日、クラフトビールブランド「SPRING VALLEY」を展開する直営の体験型ブルワリー併設店舗「スプリングバレーブルワリー東京」をリニューアルオープンする。

<店舗外観>

直営店の大幅なリニューアルは、2015年のオープン以来初めて。「ENJOY! CRAFT」をコンセプトに、ビール好きはもちろん、これまでクラフトビールを飲んでいなかった人も含め、幅広い顧客が存分にクラフトビール体験を楽しめる場を目指したという。

リニューアルの特徴は、フロア別にクラフトビールの体験内容を分けていること。これによりクラフトビールの初心者からファン層まで、顧客一人一人にマッチする心地よいクラフト体験を提供する。1階と2階、各空間の体験を通して、そこに集う顧客同士やブリュワー・スタッフとの交流・融合が生まれ、コミュニティ創出の場となることを目指す。

また、異なるジャンルのクラフトマンと共創し、現代的に進化した空間づくりやイベント、音楽やアートとのコラボなど、多方面からクラフトビールの楽しさを定期的に発信していく。

<1階内装>

1階は「感覚的に楽しむビアバル」とした。単品ドリンク・料理オーダー制で、初心者向けに気軽にクラフトビールを体験してもらう空間となる。店舗でしか飲めないビールを含め、多くのラインアップから選べる楽しさや、クラフトビールとの親和性の高いさまざまなコンテンツを展開。フレンドリーな接客や周囲の賑わいを通して、クラフトビールとの出会える場を設けた。

<2階内装>

2階は、「一連の流れで楽しむビアレストラン」とした。コース制で、ファン層に向けて、非日常を演出。特に、日本ではまだ珍しい各ビールに合わせた食とのペアリングコース専用のカウンター新設した。ここだけで提供する店舗限定醸造品も用意。ビアコーディネイターの資格を持つスタッフが、専門性の高い知識とともに、約2時間半をかけサービングする、極上の体験ができるという。

<期間限定品の「一号踏切」>

リニューアルオープン記念して、期間限定の店舗醸造品を提供する。「一号踏切」はSVB東京創業初の店舗限定ビールとして過去に発売された商品。進化した中味で復活し、モルトの芳醇な香りとホップの華やか香りが調和した褐色のアンバーエールタイプとした。

<2階ペアリングカウンターコース専用品>

2階ペアリングカウンターコース専用「特醸~白麹和え~」は、コース料理のポイントとなる和素材を生かした料理とのペアリングを追求したもの。日本の伝統食や醸造食品にかかせない「麹」に着目し、新規の原料を使ったビール造りに挑戦。商品名には、料理に「和える」という気持ちを込めた。白麹特有の酸味やドライな味わいに、酵母由来の香りが特長のジャパニーズセゾンタイプとなる。

このほか、ビールは通年定番7液種、国内ブルワリーのゲストビールなど、計約12~15種のクラフトビールを常時ラインアップする予定だ。

<磯のりと山椒の焼鳥ビスマルク>

ジャンルにとらわれない、日本のクラフトビールに合う料理が充実。ビールとのペアリング相性はもちろん、日本ならではの良さや定番の中の新しさを追求した。

1階でカジュアルにアラカルト注文できるメニューの価格帯は、税込600円~2500円。主な商品は「磯のりと山椒の焼鳥ビスマルク」「代官山黒からあげ」など。

<コースメニューのイメージ>

2階ではコース料理が楽しめる。ビールとの相性の良いメニュー全8品目が楽しめる「SVBレコメンドコース」は、ドリンク込みで7000円、8000円、1万円の3コース用意。ビアコーディネイターの資格を持つスタッフが、クラフトビールに合わせたメニューをサーブしながらペアリングを楽しめる「ペアリングカウンターコース」は1万5000円となる。

■SPRING VALLEY BREWERY TOKYO
開店日時:2024年5月30日
営業時間:月~土11時~23時(フードラストオーダー22時、ドリンクラストオーダー22時30分)、日・祝11時~22時(フードラストオーダー21時、ドリンクラストオーダー21時30分)、いずれもテラス席の営業は21時まで
所在地:東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山
TEL:03-6416-4960
アクセス:東横線「代官山」駅北口より徒歩4分、JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩9分
席数:186席(1階90席、テラス29席、2階テーブル56席、ペアリングカウンター11席)
サーバー:40タップ
HP:https://www.springvalleybrewery.jp/pub/tokyo/

■キリンHDの関連記事
キリンHD/「スプリングバレーブルワリー東京」を今春リニューアル

© 株式会社流通ニュース