【64】「あの親子には関わらない方がいい」と助言され・・もう十分そう思ってます!放置子にロックオンされた話|まるの育児絵日記

前回のお話
さあやちゃんママが得意気に話したおむつの外し方に、その場に居た誰もが「虐待では?」と思ったと思うと話す北沢さん。想像を超えた衝撃的な内容にまるさんは絶句します。そして「児相も動いてくれないですしね」とまたしてもサラリと驚きの言葉を口にする北沢さんにまるさんはまたまたビックリ。児童相談所に通報したのは自分ではなくさあやちゃんと同じ保育園に通うママさんだと北沢さんは話し・・・。

放置子おーちゃん64

さあやちゃんと同じ保育園のママさんが児童相談所に通報したと聞き、保育園で何があったのかと青ざめるまるさん・・・。

するとその時、北沢さんの赤ちゃんが泣きだして・・・

「すみません、今日は帰りますね!」
赤ちゃんが泣き出したため、この話は一旦お終いとなりました。

すると、
「あの、また今度・・・続き話してもいいですか?」
別の機会に話しの続きをしてくれるという北沢さん。

「・・・さあやちゃんは悪くないですけど・・・あの親子には関わらない方がいいって知ってもらいたいので」
真剣な表情でそう話す北沢さんを見て、

(十分そう思ってます!!)
と心の中で叫ぶまるさん。

「あのっっ、車で10分程のところに予約すれば保育士さんが1時間子どもを見ててくれるカフェがあって・・・」

「よろしければ今度ご一緒しませんか?さあやちゃんの話だけじゃなくて色々お話したいなって。他の方もお誘いしてみんなでお茶でも・・・」
北沢さんからお茶のお誘いを受けたまるさん。

「みんなでお茶!いいですね!」
笑顔でそう答えながらも、

(でもヤバい話が出てくることは確定だよなぁ。でも気になる)
と思うまるさんでした。

※この話は身バレ防止のため実体験にフィクションを加えてオーバーに描いております。
登場人物名、場所は架空のものとし、創作漫画としてお読み頂けると幸いです。

続きます!

まる
8歳の面白息子アキを育てるアラフォー母です。
\-------------
「あの親子には関わらない方がいい」と強く訴える北沢さん・・・カフェでどんな話が出てくるのかちょっと怖いですね(汗)
[ママ広場編集部]

© 株式会社エネージア