「天才現る」 買ってきたランチパックを?「なんという背徳感」「これはヤバイ」

スーパーマーケットやコンビニエンスストアのパン売り場に行くと、さまざまな品物がずらりと並んでいますよね。

シンプルなものや、チョコなどがたっぷりとかかった菓子パン、コロッケなどが挟まった惣菜パンなど、種類が豊富で選ぶのに迷ってしまうほど。

それらのパンは、そのまま食べるのはもちろんのこと、自分なりのアレンジを加えて楽しむのも乙なものです。

『ランチパック』のアレンジ方法に「その手があったかー!」

店でよく目にするパンといわれて、山崎製パン株式会社の『ランチパック』シリーズを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

サンドイッチとして手軽に食べられるだけでなく、卵フィリングやピーナッツクリーム、メンチカツなどの豊富なバリエーションも人気の理由です。

酒輪おん(@sakawa_on)さんがXに投稿したのは、『ランチパック』のアレンジ方法。

酒輪さんは料理をするにあたって、板チョコを含む3種類のチョコレートが挟まった『ランチパック』を用意しました。

甘いものが好きな人から高い人気を誇る、『ランチパック チョコレート』。

もちろん、このまま食べてもおいしいのですが…酒輪さんは、そのおいしさを何倍にもして『最高』のランクまで達する方法を知っているといいます。

Xで公開された、調理後の写真がこちらです!

酒輪さんがとったのは、『ランチパック』をフレンチトーストにするアレンジ!

食パンを卵と牛乳にひたし、フライパンで軽く焼き上げる定番の料理ですが、『ランチパック』を活用するというのは、なかなか出ないアイディアといえるでしょう。

卵と牛乳を使った味付けと、中から溶け出たチョコレートのハーモニーは『絶品』と呼べること間違いなし。写真越しでも、そのおいしさが伝わってきますね。

『最高』という評価に異存のないアレンジは拡散され、多くの人から続々と反響が上がっています!

・早速作ったけど、マジでうまい!これはヤバいぞ…。

・ただでさえうまいのにアレンジをして食べるとは、なんという背徳感。

・天才現る。自分はなぜ、今までこのアレンジを考えられなかったんだ!

酒輪さんによると、フレンチトーストをおいしく焼くには、焦げないようフライパンの温度を上げすぎないのがポイント。また、フライパンを温めた後は濡れ布巾に乗せて一度冷ますのがオススメとのことです。

なお、酒輪さんは自身のYouTubeチャンネルでさまざまな料理動画を公開しています。気になる人はチェックしてくださいね。

酒輪おんch.


[文・構成/grape編集部]


出典

@sakawa_on

© 株式会社グレイプ