アイアンは3種構成のままモデル変更 デービス・ライリーの優勝ギア

デービス・ライリーの優勝クラブをチェック(Getty Images)

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 最終日(26日)◇コロニアルCC(テキサス州)◇7289yd(パー70)

27歳のデービス・ライリーが、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーとの最終組2サム対決を制してツアー2勝目を飾った。1勝目は昨年のダブルス戦「チューリッヒクラシック」で、個人では初めてのタイトルとなる。

ドライバーは1勝目と同じタイトリストの「TSR3」を継続使用。アイアンは3モデルを組み合わせる構成は変わらないが、2勝目ではいずれもタイトリストの「T200」(3番)、「T100」(4~6番)、「620 MB」(7~9番)に替えるマイナーチェンジを加えていた(1勝目はT100、620CB、620MBの組み合わせ)。

<最終日のクラブセッティング>
ドライバー:タイトリスト TSR3(8度)
シャフト:トゥルーテンパー プロジェクトX HZRDUS スモークグリーン RDX(重さ60g台、硬さTX)

フェアウェイウッド:キャロウェイ パラダイム Ai スモーク MAX(3番15度)
シャフト:藤倉コンポジット VENTUS TR BLACK(重さ80g台、硬さX)

アイアン:タイトリスト T200(3番)、タイトリスト T100(4-6番)、タイトリスト 620 MB(7-9番)
シャフト:藤倉コンポジット VENTUS TR BLACK HB10(硬さTX/3番)、FST KBS ツアー Cテーパー125(硬さS+/4-9番)

ウェッジ:タイトリスト ボーケイ SM10(46、50、56、60度)
シャフト:トゥルーテンパー ダイナミックゴールド ツアーイシュー(S400)

パター:スコッティキャメロンPHANTOM X 7.2 ツアープロトタイプ

ボール:タイトリスト PRO V1

(協力/GolfWRX、PGATOUR.com)

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン